弓道班

3月 第41回飯伊地区高等学校弓道大会に参加
 12月  北信越高等学校新人大会兼第5回北信越高等学校弓道新人大会に本校の生徒が数十年ぶりに参加 女子個人→参加者24名、予選通過しベスト8
 11月   飯伊地区高等学校弓道大会結果 男子個人戦の部→5位、6位、8位  女子個人戦の部→優勝、8位  男子団体戦の部→2位 女子団体戦の部→3位
10月   弓道班 池田町弓道場で開催された第52回池田町弓道場開設記念県下弓道大会に参加
10月17日(土)、18日(日)に塩尻市で開催された新人戦県大会に参加  女子個人→北信越大会 下農弓道班としては数十年ぶりの北信越大会出場
第71回県下南信弓道大会に参加  高校1年生の部→優勝、4位  高校2、3年生の部→7位、8位   団体戦→2位
9月 弓道班新人戦南信大会 結果 男子個人優勝、女子個人3位、女子個人5位という好成績を修める!
県下弓道岡谷大会に参加
飯島町で遠征合宿 新人戦に向けての最終調整
8月  飯田市座光寺の耕雲寺にて座禅体験
7月  伊那市弓道場で開催された第51回県下弓道伊那大会に参加 
根羽村の森沢交流センター弓道場で開催された第49回茶臼山高原納涼弓道大会に参加 
飯田市の県営飯田弓道場で開催された第35回飯田市中央道沿線都市親善スポーツ大会に参加
6月 6月22日(月)の中日新聞長野県版に下農弓道班の記事が掲載されました。
 5月   藤祭射会

5月10日(日)に豊丘村弓道場で開催されました、藤祭射会(弓道大会)に参加してきました。高校総体を翌週に控え、この大会が高校総体目前の最後の大会です。無理をお願いして10名の参加を認めていただきました。結果は個人戦で3名の入賞、団体戦では一般の方と同じチームになり、頑張って2位、3位となりました。
飯田市民弓道大会

4月29日(水)に飯田市民弓道大会が県営飯田弓道場で開催されました。弓道班全員が出場して、数名の生徒が個人戦で入賞することが出来ました。
また、団体戦では一般の方とトーナメント戦を行いました。国体に出場している方や天皇賞をいただいた方までいましたが、なんとか1本差で勝ち抜くことが出来ました。(詳細な結果は長野県弓道連盟の公式ホームページをご覧下さい。) 
木曽義仲弓道大会 出場

5月3日に下伊那農業高等学校弓道班の3名が木曽町で開催された県下弓道木曾義仲大会に参加しました。結果は残念ながら入賞とはなりませんでしたが、四天王賞と巴御前賞をいただくことが出来ました。ゴールデンウィークも毎日のように練習試合や大会に出かけていました。これも、高校総体南信大会を勝ち抜くため生徒も頑張っています(顧問も……)。
4月   駒ヶ根大会出場(団体3位)

4月19日に駒ヶ根大会が開催されました。
長野工業高校、駒ヶ根工業高校などとトーナメント戦を行い、3位という結果に終わりました。
トーナメント戦に自信を持って臨むことができませんでしたが、今回は自信を持って臨め、成長が見て取れました。
高校総体での活躍につなげていきます。個人でも3D代田卓君の入賞がありました。
 入登山神社奉納射会へ参加

下條村の入登山神社で開催された、入登山神社奉納射会に参加してきました。
心地よい風の吹く環境の中で入賞できました。
学校や県営飯田弓道場、飯田市営弓道場、鼎弓道場などさまざまな場所で弓を引いてきた弓道班ですが、一番印象に残った弓道場でした。
10月 新人戦結果  男女ともに県大会へ
5月 木曽町 木曾義仲弓道大会への参加

5月3日に木曾義仲弓道大会へ参加しました。
生徒の入賞はありませんでしたが、射技優秀賞を頂きました。

顧問も入賞しました。
豊丘村 藤祭弓道大会へ出場

5月11日に下伊那農業高等学校弓道班は藤祭弓道大会(豊丘村弓道場にて)へ参加しました。
生徒の入賞もあり、顧問の入賞もありました。

高校総体前最後の大会でした。いい雰囲気で終えることができました。
高校総体 男子団体4位 県大会へ

5月17日、18日と県営飯田弓道場にて高校総体南信大会が開催されました。
個人の県大会出場者はありませんでしたが、男子団体が県大会へのキップを手にすることができました。

本校は前年度男子団体優勝校であったため、トロフィーの返還、選手宣誓を行いました。
今回の大会はレベルが高いとは言い難いものでしたが、そのなかで埋没してしまった点が反省し、今後の課題でもあります。
県大会は6月7日、8日に長野市で開催されます。昨年はベスト8まで進みました。
今年は課題を1つずつクリアし、昨年度を上回るよう頑張ります。