卒業生の皆様へ
■ 教育実習の申し込みについて → 『 お知らせ 』へ
各種証明書発行について
証明書の種類 | 内容 | 発行できる期限 | 手数料 (1通) |
---|---|---|---|
卒業証明書 | 高校を卒業したことを 証明 |
すべての卒業生に発行(永年) | 400円 |
単位修得証明書 | 高校で修得した単位数を 証明 |
卒業後20年間 | 400円 |
大学等の入学に要する調査書 | 高校で学んだ教科、特別 活動の評価を証明 |
卒業後5年間 | 500円 |
成績証明書 | 高校で学んだ教科の 評価等を証明 |
卒業後5年間 | 400円 |
<窓口での申請及び受領>
@ 申請場所
松本美須々ヶ丘高校 正面玄関右側 事務室
A 申請方法
来校し、所定の証明書交付申請書に必要事項を記入のうえ、事務室にご提出ください。
当日発行はできませんので、来校時に受領希望の場合は、あらかじめ電話でご連絡ください。
・ 本人申請
個人情報保護条例により本人確認をさせていただきます。
確認に要するもの・・・運転免許証・健康保険証・学生証・パスポート等
・ 代理人申請(やむをえず本人が来校できない場合)
※ 事前に本人による電話連絡が必要です。
親 族・・・申請方法は本人申請と同様です。申請および受領の際には、申請者本人の
身分証明書の写し、代理人の身分証明書をご持参ください。
第三者・・・上記のほか証明書を必要とする方の委任状が必要です。
B 受領方法
・ 申請時に受領日時を確認のうえご来校ください。
・ 申請時と同様に本人または代理人の確認をさせていただきます。
・ 発行手数料の納入
「長野県収入証紙(発行する証明書の部数に応じた金額分)」をご持参ください。
C 窓口受付時間
平日の8時30分〜17時00分(土・日・祝祭日は除く)
<郵送での申請及び受領>
本人が別紙申請用紙に必要事項を記入のうえ、下記@〜Bを同封して
本校事務室(証明書発行担当者宛)にお送りください。確認後発行し、返信いたします。
※英文による証明書を希望する場合は、英文用証明書交付申請書に記入してください。
@ 手数料・・・「長野県収入証紙(発行を希望する証明書の部数に応じた金額分)」
※ 県外等にお住まいの方などで「長野県収入証紙」の購入が困難な場合は、
郵便局で手数料分の「定額小為替」を購入してお送りください。
A 返信用封筒及び切手(下記を目安にしてください)
切手を貼付し、住所・氏名を記入してください。
※ 速達を希望される場合は290円加算してください。
※ ある程度日数がかかりますので、余裕を持って申請してください。
※ 卒業証明書以外の証明書は長3の封筒に入れて発行しますので、角3以上の
返信用封筒を同封してください。
B 本人確認のための書類・・・運転免許証、健康保険証、学生証、パスポート等の写し
証明書種類 | 84円 (長3) |
94円 (長3) |
120円 (角3) |
140円 (角3) |
210円 (角3) |
250円 (角3) |
---|---|---|---|---|---|---|
卒業証明書 | 1〜4通 | 5〜10通 | ||||
成績証明書 | 1〜3通 | 4〜8通 | 9〜13通 | |||
単位修得証明書 | 1〜3通 | 4〜8通 | 9〜13通 | |||
調 査 書 | 1〜2通 | 3〜5通 | 6〜10通 | 11〜16通 |
<電話での申請及び受領>
@ 次の内容をお申し出ください。
・ 氏名(姓が変わっている場合は卒業時の氏名)
・ 生年月日
・ 電話番号
・ 卒業年度および卒業時のクラス、担任教諭
・ 必要とする証明書の種類および部数
・ 証明書の使用目的
・ 証明書受領方法と受領希望時期
A 電話受付時間
平日の8時30分〜17時00分(土・日・祝祭日は除く)
B 受領方法
窓口での受領と同様とします。
・ 卒業証明書 1日
・ 成績証明書 3日
・ 単位修得証明書 3日
・ 調 査 書 2日
※ 英文による証明書は更に2日程お時間をいただきます。余裕をもって申請してください。
不明な点は下記までお問い合わせください。
〒 390-8602
長野県松本市美須々2番1号
長野県松本美須々ヶ丘高等学校 事務室
電 話 0263(33)3690
FAX 0263(37)1076