本校は夜間定時制です。生徒は夕方5時頃に登校して給食を食べます。そのあと4時間の授業を受けて部活動または下校となります。校舎は9時30分に施錠されますので、部活動に参加した生徒も9時30分には下校します。
昼間アルバイトをして定時制に通う生徒の1日も参考にしてください。
本校は商業科ですから、授業の中に商業科目が含まれます。1年生では「情報処理」でコンピュータの使い方、「ビジネス基礎」では電卓の使い方を学習します。
2年生では「簿記」「ソフトウェア活用」、3年生では「簿記」「課題研究」、4年生では「課題研究」「総合実践」「グローバル経済」を学びます。
授業で学習した商業科目の学習成果を活かし、個々の実力に合わせた資格取得を目指します。取得を目指す資格は次の通りです。
●全国商業高等学校協会主催
簿記実務検定 情報処理検定 珠算電卓実務検定 ビジネス文書実務検定 商業経済検定
●全国経理教育協会主催
簿記能力検定
●日本商工会議所主催
簿記検定
●日本情報処理検定協会主催
情報処理技能検定 文書デザイン検定 など
最近のおもな進学・就職先は次の通りです。
●進学
高崎商科大学 佐久大学信州短期大学部 窪田理容美容専門学校 長野平青学園専門学校
上田情報ビジネス専門学校 大原簿記情報ビジネス医療専門学校 代々木アニメーション学院
三幸学園大宮こども専門学校
●就職
(株)ツルヤ (株) 星野リゾート (株) SSジャパン エネオスウィング信越(株)
(株)塩沢産業 (株)はれコーポレーション セブンイレブン佐久小田井店
(株)TDK浅間テクノ工場 (株)渡会電機土木 など
〒384-0028
長野県小諸市田町3-1-1
TEL.0267-22-0103
FAX.0267-25-3785