小諸高校News
2025/4/24 3年 探究中間発表
3年生が今までやってきた探究の中間発表を行いました。

2025/4/24 壮行会
壮行会を行い、大会に向けて学校全体でエールを送りました。

2025/4/10 信州つばさプロジェクト報告会
昨年度、信州つばさプロジェクト(県教委による高校生海外留学支援事業)の「SDGs探究コースⅠ(台湾)」、「芸術コース(ウィーン)」に参加した3年生の栁澤さんと丸山さんが全校生徒に向けて報告会を行いました。



2025/4/10 中庭コンサート
本日のお昼にサプライズで中庭コンサートを行いました。


2025/4/8 新入生歓迎会
新入生歓迎会が行われました。各クラブが個性溢れるパフォーマンスを行いました。




2025/4/3 新任式・始業式
新年度となり、新しい先生方をお迎えしました。


2025/3/24 終業式・離任式
今年度の締めくくりとして、終業式を行いました。また多くの先生方との別れを惜しみながら離任式を行いました。


2025/3/21 1年生 松代大本営
1年生が修学旅行の事前学習の一環で、松代大本営と無言館を訪れました。

2025/3/14 音楽部 表敬訪問
本校の音楽部の生徒が小諸市を表敬訪問し、全国大会への意気込みを報告しました。

2025/3/1 卒業式
第77回卒業証書授与式が行われました。最後には卒業生からサプライズで合唱を披露し、会場全体が感動で包まれました。




2025/2/28 3年生を送る会
後輩たちから感謝の気持ちを込めて3年生を送る会を行いました。


2025/1/31 懇話会での生徒報告
新校再編実施計画懇話会にて、本校の生徒会の生徒がKDDI×学校共創プロジェクトの報告を行いました。

2025/1/30 1年 2科融合の学年企画
1年の生徒会役員を中心として、学科の垣根を越えた学年全体のレクリエーションを行いました。


2025/1/24 東信高等学校書道展
本校の文化創作部(書道)の生徒が東信高等学校書道展に出展しました。

2025/1/19 スキー全国大会出場
本校生徒の今井平和さんが国民スポーツ大会長野県予選会にて、全国大会への出場を決めました。


2025/1/17 共通テスト出陣式
共通テスト出陣式を行い、生徒たちに熱いエールを送りました。


2025/1/17 3年「理科探究γ」
「理科探究γ」の授業の中で行った探究の発表を行いました。


2025/1/16 3年「実践英語会話」
「実践英語会話」の授業で、自分たちで考えた劇を披露しました。


2025/1/9 2年生 小論文講演会
2年生が来年度の進路活動を見据えて、小論文講演会を実施しました。

2024/12/24 クリスマスコンサート
音楽科の生徒がクリスマスコンサートを実施し、音色や歌声を披露しました。


2024/12/23 合同生徒会と三者協議会
統合を見据えた小諸高校と小諸商業高校の両校合同生徒会を行いました。また生徒・保護者・先生を交えて三者協議会を行いました。




2024/12/21 東信地区高等学校シングルス大会
本校バドミントン部の生徒が東信地区高等学校シングルス大会で入賞しました。

2024/12/19 生徒会リーダー研修会
生徒会の生徒たちが、委員会・生徒・学校の代表として自覚と責任が持てるようになるためにリーダー研修会を実施しました。今日から3日間行います。



2024/12/18 県内大学研究会
本校独自の企画として、1、2年生を対象に県内大学研究会を開催しました。多くの生徒、保護者の方が参加されました。



2024/12/18 修学旅行レポート
2年生が修学旅行で学んだこと、感じたことをレポートにまとめました。

2024/12/17 本の帯作成
1年現代の国語の授業で本の帯を作成しました。投票も行っています。

2024/12/16 校内演奏会
音楽科の生徒による第6回校内演奏会を行いました。




2024/12/14 長野県高校生探Qフェスティバル2024への参加
本校生徒が小諸商業高校と協力して行った「学校×KDDI共創プロジェクト」の成果を発表してきました。



2024/12/13 English Chatting Time With Chelsey
本校のALTのChelseyが有志の生徒を対象にChatting Timeを実施しました。


2024/12/12 大学出前授業
1・2年生合同で大学出前授業を行いました。自分の興味関心や進路希望に応じて、講座を選択しました。



2024/12/11 写真部の展示
写真部が「初冬のミニ展示」として図書館前に作品を展示しています。

2024/12/9 本の帯としおり
3年書道選択した生徒が授業の一環で本の帯としおりを作成しました。

2024/12/8 長野県アンサンブルコンテスト東信地区大会
本校の吹奏楽部が長野県アンサンブルコンテスト東信地区大会に出場し、多くの部門で金賞をいただきました。




2024/12/6 バドミントン部 県大会出場
本校の男子バドミントン部が県大会に出場し、ベスト16になりました。さらなる高みを目指して練習に励んでいます。

2024/12/5 進路行事
2年生が進路実現に向けて講演会と進路ワークを行いました。


2024/12/3 卒業演奏会
音楽科の生徒にとって集大成となる卒業演奏会が行われました。


2024/11/29~12/1 バスケットボール 東信大会
女子バスケットボール部が東信大会に小諸高校と小諸商業高校の合同チームで出場し、県大会出場を決めました。


2024/11/27~29 音楽科 研修旅行
1年生の音楽科が2泊3日で東京に研修旅行へ行きました。




2024/11/25~28 修学旅行
2年生が3泊4日で沖縄に修学旅行へ行きました。




2024/11/25~28 地域探究プロジェクト
1年生が小諸市を舞台にして地域探究プロジェクトを行いました。

2024/11/21 生徒会執行部会
新しい生徒会の執行部会を行いました。今後も定期的に行っていきます。


2024/11/21 修学旅行結団式
2年生が来週の修学旅行に向けて結団式を行いました。

2024/11/15~17 空手道部 北信越大会
空手道部が石川県で行われた北信越大会に、小諸高校と小諸商業高校の合同チームで出場しました。

2024/11/14 季節外れの桜
小諸高校では、季節外れの桜が咲いています。

2024/11/02 模試の実施
1、2年生が模試を受験しました。また、3年生も個々の進路実現に向けて頑張っています。

2024/10/31 生徒総会
生徒総会を行いました。新しい生徒会へバトンタッチとなります。
また、生徒会年間大賞の表彰も行いました。



2024/10/26 クラブ活動の躍進
多くのクラブ活動において生徒の活躍が見られます。


2024/10/25 第30回定期演奏会
音楽科最大の行事である定期演奏会をホクト文化ホールにて開催しました。

2024/10/10 1年生 大学見学会
1年生が大学見学会を行いました。クラスごと分かれて県内の大学を見学し、進路選択の一助としました。


2024/10/10 2年生 修学旅行事前学習
2年生が修学旅行の事前学習として映画鑑賞を行いました。

2024/10/2~3 クラスマッチ
一日目はソフトテニス、ソフトボール、バレーボール、卓球を行いました。二日目はサッカー、ドッジボール、バスケットボール、バドミントンを行いました。




2024/9/19 立会演説会
次期生徒会の候補者、推薦者による立会演説会を行いました。

2024/9/12 3年生 個人テーマ探究発表
3年間の集大成として、個人テーマをもとに探究発表を行いました。


2024/7/26 レスリング部 全国大会壮行会
全国大会に出場するレスリング部の美齊津杏奈さんの壮行会を行いました。

