長野県飯田風越高等学校 |
令和3(2021)年度 授業の様子 |
4/21(水) 3年 「食文化」 調理実習 … いちご大福の作成 |
いちご大福を作る調理実習を行い、季節のくだものを 使った和菓子と米の粉について学習しました。 |
![]() ![]() ![]() |
◆生徒の感想など◆ |
・白玉粉を使って料理をしたことがなかったので、レンジで温めて「粉だったのにこんな餅になるんだ!」と驚きました。 ・レ シピ通りに作らないとおいしい大福 ができないことがわかった。 ・家でも簡単に作れそうなレシピだったので、機会があれば作ってみたい。 ・大福にいちごが入ることによって、春らしい明るい和菓子になることに気がつきました。 ・食べてくれた家族に「おいしい」と 言ってもらえたのでうれしかった。 ・オーブンの使い方が難しいけど、使えるようになってきた。 |
長野県飯田風越高等学校 〒395-8543 長野県飯田市上郷黒田6462番地 E-mail fuetsuhs@m.nagano-c.ed.jp TEL 0265-22-1515 FAX 0265-22-8390 |