平成31・令和元年度の阿智高校ニュースはこちら


3月26日(火) 信州おもてなし大賞表彰式 

 地域政策コース観光エリア3年生の活動が認められ、信州おもてなし大賞特別奨励賞を受賞(知事表彰)しました。
 


3月2日(土) 卒業証書授与式

 第68回卒業証書授与式を行い、106名が卒業しました。
 
 
 

 1月31日(木) 地域政策学習成果発表会
 
 1月31日(木)の午後に地域政策コースの学習成果発表会を阿智村中央公民館で行いました。地域政策コースで学んだ2、3年生が、学習の成果を協力団体の皆様、一般の方々、在校生の前で報告しました。 自分たちでまとめたパワーポイントを使った発表だけでなく、ハンドベルの演奏や手話を使ったパフォーマンスを行う等、それぞれが工夫をした発表が目白押しでした。 
   
   

 
1月7日(月) 3学期始業式

 10日間の年末年始休業が終わり、今日から3学期です。寒い中でしたが始業式には、元気な生徒たちの姿がありました。


12月16日(日) バレー部 南信3位

 男子バレーボール部は、12月14日〜16日に飯田高校体育館を会場に行われた新人戦南信大会に出場しました。1回戦で辰野・諏訪実業高に2:0、2回戦で赤穂高に2:0で勝利しましたが、準決勝で岡谷工業高に0:2で惜敗しました。その後行われた3位決定戦で飯田OIDE長姫高に2:1で勝利し、3位になりました。年明けの1月19日〜21日に大町岳陽高校体育館等を会場に行われる県大会に出場します。


11月30日(木) バスケ部 県ベスト8

 新人戦南信大会3位の男子バスケットボール部は、11月29日〜12月1日にホワイトリング等を会場に行われた県大会に出場しました。1回戦で大町岳陽高に104:48、2回戦で長野東高に69:54で勝利しました。準々決勝では松商学園高と対戦しましたが67:83で惜敗し、県ベスト8になりました。


12月12日(水) 郷土料理の出前講座

 3年家庭科「フードデザイン」の授業では、阿智村と根羽村の食生活改善推進員10名を講師にお招きし、郷土料理作りの出前講座を行いました。郷土料理や行事食について学んだ後、講師の方々に教えていただき、五平餅、高野豆腐の卵とじ、けんちん汁、白菜の炒め物などを作りました。できた料理を美味しくいただきながら、地域の食文化や健康的な食事について考えました。
 


12月8日(土) 「駒フェス」開催

 地域政策コース観光エリアの2年生が、駒場地区を盛り上げようと、地域の方々と協力してイベント「駒フェス」を開催しました。多くの方々にご来場いただき、五平餅やジビエ汁、地域の方や生徒による演芸、展示などで楽しんでいただきました。

 
12月1日(土)・2日(日) 美術・書道展


 「第38回飯伊地区高等学校美術・書道展」が飯田市公民館で開催され、美術部員5名と書道部員6名が出品しました。この展示会に向けて1人1点ずつ作品を作り上げました。

 
11月27日(火) 英会話教室

  地域の方々を対象とした神坂学習塾の英会話教室が10回目を迎え、修了しました。今年は多くの参加者に恵まれ和気あいあいと楽しい雰囲気が印象的でした。受講してくださった方々にはちょっと早い?クリスマスプレゼントもありました。


11月15日(木)・29日(木) 「駒フェス」の準備

 地域政策コース観光エリアの2年生は、地域の方々の協力を得て、12月8日(日)に開催する「駒フェス」の準備を進めています。多くの皆さんのご来場をお待ちしています。
         ▲ 五平餅の試作


11月18日(日) 山本公民館文化祭

 ボランティア同好会(フランクフルト販売)、書道部・茶華道同好会(作品展示)が、飯田市山本公民館の文化祭に参加しました。
         ボランティア同好会によるフランクフルト販売
 ▲書道作品  ▲華道作品


11月15日(木) 生徒総会

 平成30年度第3回生徒総会を行いました。新役員紹介の後、楝祭活動反省報告・会計報告、前期活動報告、後期活動計画が提案され、すべての議案が承認されました。最後に、旧役員の退任の挨拶がありました。3年生の生徒会役員の皆さん、1年間お疲れ様でした。 

 
11月10日(土) 神坂塾 体験体感授業

 神坂学習塾で中学生向けの体験授業を実施しました。中学生27名が塾の説明や授業を受け、神坂学習塾を体感してくれました。 


11月3日(土)・4日(日) 阿智祭・商工祭

 3年農業エリア(授業で栽培・収穫したさつまいもの販売)、美術部・書道部・茶華道同好会(作品展示)、軽音楽同好会(演奏)、ボランティア同好会(募金活動)が、阿智村文化祭と阿智村商工会祭に参加しました。
 ▲さつまいも販売  ▲赤い羽根共同募金
 ▲美術作品  ▲書道作品
 ▲華道作品  ▲阿智祭パンフレット


10月30日(火) 避難訓練

 6時限に避難訓練を実施しました。伊賀良消防署の方から、避難の講評と地震防災の講話をしていただきました。その後、各クラス代表者が体育館内に設置したテントで煙体験講習を行いました。生徒たちは貴重な体験をし、防災意識を高めました。
 
 
10月12日(金) 強歩大会

  2年ぶりの強歩大会を開催しました。あまり暑くなく走りやすい天候の中、参加者289名全員が見事に完走・完歩しました。


9月22日(土)〜30日(日) 交通安全週間

  交通安全週間の活動として、交通安全委員が立ち番を行い、登校する生徒たちに注意喚起をしました。

 
9月20日(木) アジア保健研修(AHI)
国際研修参加者との交流


 地域政策コース観光エリアの2年生が、AHI(バングラデシュ、カンボジア、インド、キルギス、ネパール、パキスタン、フィリピン、スリランカ)の方々12名と観光資源やそれぞれの国の違いなど3グループに分かれ意見交換をしました。

 
9月20日(木) 交通安全講話

 講師としてアジマ自動車学校の岩下要司さんに講話をしていただきました。生徒たちは、スマホの使い方や交通ルールを守ることの大切さを再認識しました。
 

 
9月18日(火) 神坂学習塾 英会話教室

  例年地域の方々に参加していていただいている英会話教室が今年も始まりました。ペアを組んで、自己紹介などの英会話を楽しみました。次回は9月25日です。2回目からの参加も大歓迎です。たくさんの方の参加をお待ちしています。

 
9月13日(木) 立会演説会・投票

  LHRの時間に生徒会会長・男子副会長候補の立会演説会と投票を行いました。候補者一人ひとりが堂々と新生徒会への思いを語っていました。

 
9月2日(日) バスケットボール部 準優勝!

 8月31日〜9月2日に開催された全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会南信地区予選会に出場し、第2位という輝かしい成績を収めました。選手の皆さんお疲れ様でした。県大会での活躍を期待しています。


8月31日(金) 1・2年総合的な学習

 1年生は長野県と岐阜県の県境にある富士見台で自然散策を行いました。
 
 2年生は愛知・名古屋戦争に関する資料館で名古屋空襲について学習しました。また、12月に行う修学旅行の行動訓練も行いました。


8月22日(水) 2学期始業式

 26日間の夏季休業が終わり、今日から2学期です。始業式には、元気な生徒たちの姿がありました。式終了後に、夏の学習成果をみるための実力テストを行いました。


8月11日(土) 信州総文祭軽音楽部門
Power Live 2018 Z


 3年生3人でつくるバンド「Sunny monk boy」が、全国総文祭の舞台で長野県代表として演奏しました。


 8月1日(水) 朝市の見学・体験学習

 地域政策コース観光エリアの2年生が、昼神温泉の朝市において、見学と体験学習をさせていただきました。
   

 
7月28日(土) 夢ナビライブ

 神坂学習塾の塾生6名がポートメッセ名古屋で行われた合同進学ガイダンス「夢ナビライブ2018」に参加しました。大学別の説明ブースや大学教授によるミニ講義など多くの体験ができ、生徒それぞれ良い刺激を受けていました。

 
7月26日(木) 楝育英基金給付

 信州総文祭に出場する軽音楽同好会の「Sunny monk boy」のみなさんに、同窓会から楝育英基金が給付されました。併せて壮行会も行いました。

 
7月26日(木) 各種表彰・1学期終業式

 漢字クラスマッチの成績優秀者・漢字能力検定の合格者の表彰と1学期終業式を行いました。


7月26日(木) 2年観光エリア中間発表

 地域政策コース観光エリアの2年生8名が、4月から学習をしてきた阿智村駒場地区について、地域の方々をお招きして発表しました。地域の方から貴重な感想や意見をいただき、最終発表に向けた課題を見つけることができました。

 
7月21日(土) 中学生体験入学

 今年も、たくさんの中学生(139名)にご参加いただき、体験入学を実施しました。事前に希望した授業の体験だけでなく、クラブ活動や神坂学習塾の様子も見てもらい、阿智高校を知っていただくことができたと思います。



 7月14日(土) 15日(日) 
第61回楝(おうち)祭


 本校生徒会最大のイベント、第61回楝(おうち)祭を開催しました。14日の一般公開には474名の皆様にご来校いただき、文化祭を盛り上げていただきました。
 15日の体育祭は、熱中症予防のため、予定されていたプログラムを一部取りやめて、時間短縮を図りましたが、借り物競争・クラス対抗リレー・部活対抗リレーなどで大いに盛り上がり、団結の輪を広げることができました。
これらの様子の一部ではありますが、写真をご覧ください。
   


7月11日(水) 祈 健闘!!

 軽音楽同好会が 8月11日開催の全国大会(2018信州総文祭)に出場します。
  


 6月28日(木) 野球部壮行会・生徒総会

 野球部壮行会と生徒総会を行いました。野球部は第100回全国高等学校野球選手権記念長野大会で下高井農林高校と対戦します。まずは初戦突破!!
その後、第61回楝祭に向けた生徒総会を開催しました。今後、生徒会の本部役員を中心に、各係ごとに準備を進めていきます。

 
6月27日(水) 春季クラスマッチ2日目

 春季クラスマッチ(2日目)を開催しました。夜中から降り続いた雨でグラウンドコンディションが悪く、ソフトボールの開催が危ぶまれましたが、天候の回復と係のグラウンド整備により、無事にプログラムを終えることができました!


 6月26日(火) 春季クラスマッチ1日目

 春季クラスマッチ(1日目)を開催しました。男子はバレーボール・ソフトボールを、女子はバレーボール・卓球の予選を行いました。非常に暑い中でしたが、熱戦が繰り広げられ盛り上がりました。


6月9日(土) 軽音楽同好会が優秀賞


 3年生3人でつくるバンド「Sunny monk boy」が、県高校軽音楽系クラブ合同演奏会中南信大会で優秀賞を受賞しました。7月21日開催の県大会及び8月11日開催の全国大会(2018信州総文祭)に出場します。
演奏後のインタビュー 表彰式を終えて


6月7日(木) 松代大本営の見学

 1年生が松代大本営の象山地下壕を見学し、平和学習を行いました。
地下壕へ ガイドさんの説明を聞く


6月1日(金) 楝祭ポスターの完成


 7月14日・15日に開催する第61回楝祭(文化祭)のポスターが完成しました。3つの作品の中から、全校生徒の投票によって選ばれました。

 
5月24日(木) 県総体壮行会

 長野県高校総合体育大会に出場する運動部5クラブの選手たちの壮行会を行い、全校生徒がエールを送りました。



5月24日(木) 保健講話


 講師に飯田保健所長の松岡裕之さんをお招きし、保健講話を行いました。「健康づくり」について、お話をしていただきました。



5月22日(火) 芝桜の植栽

 1年生が中庭に芝桜の苗630株を植栽しました。来春にはきれいな花を咲かせることでしょう。生徒自ら行う学習環境整備として、5年間続けています。



5月22日(火) キャリア教育

 2年生は3つのグループに分かれて、大学、専門学校、企業を見学しました。
山梨県立大学 山梨学院大学
養命酒(株) 多摩川マイクロテップ(株)

 
5月16日(水) プロジェクター贈呈式

 株式会社コムズ様からプロジェクターをご寄贈いただきました。 今後の授業、学校行事に活かしていきたいと思います。どうもありがとうございました。


5月7日(月) 避難訓練

 火災発生想定に伴う避難訓練を行いました。雨天のため第一体育館に避難し、整列・人員点呼の後、伊賀良消防署の矢澤さんから講評をいただきました。



5月1日(火) 環境美化活動

 生徒会役員や有志22名が、阿智村春日と駒場の国道153号沿いなどでごみ拾いによる環境美化活動を行いました。 



5月1日(火) 神坂学習塾入塾式

 1年生と新たに塾生となった2・3年生合わせて30名が入塾しました。 



4月28日(土) PTA総会

 授業参観終了後、PTA総会を行いました。平成30年度の役員、事業計画、予算が承認され、PTA活動がスタートしました。 

 総会終了後、進路講演会を行いました。昭栄広報の岡本高廣氏に「高等学校卒業後の進路を考える〜やがて世に出る子どもたちへ〜」という題でお話をいただきました。

 
4月26日(木) 生徒総会

 壮行会後、生徒総会を行いました。今年度の基本方針・活動計画・予算について審議をしました。 


 4月26日(木) 南信総体壮行会

  LHRの時間に南信総体に出場する運動部の選手たちの壮行会を行い、全校生徒がエールを送りました。

 
4月19日(木) 講演会


 2学年ではLHRの時間に在ドミニカ共和国日本国大使館特命全権大使の牧内博幸さんの講演を聞きました。 


4月6日(金) 新入生歓迎会


 入学式の翌日には新入生歓迎会を行いました。歓迎の薬玉が割られ、軽音同好会・ダンス同好会が新入生の前でダンスを披露しました。



4月5日(木) 入学式


満開の桜が咲く中、107名の新入生が入学しました。

 入学式では、生徒会・クラブ員有志が新入生に校歌を披露しました。