蓼高DAYS   学校行事や日々の蓼科高校の様子などをお伝えします
2018年度 10月
10月2日 文楽鑑賞会

 本日2年生は伝統芸能である文楽を鑑賞しました。太夫の方、三味線の方、人形遣いの方の5名で、演目「雅楽之助」を披露していただきました。人形であっても人間の感情を細やかに表現するプロの技に、多くの生徒に魅せられていました。生徒や先生たちも体験し、楽しく伝統芸能に触れることが出来ました。
10月3日 野球部お手伝い

 野球部員たちが、校用技師さんたちと敷地内の道の凸凹を埋める作業を行ってくれました!てきぱきと働き、あっという間に地面の凹凸をならしてくれました。
10月8日 2年生 修学旅行に出発

 本日から2年生は3泊4日の沖縄修学旅行です。羽田空港から飛行機で那覇に向かいました。那覇到着後は、ひめゆり資料館にて伝承者の方のお話を聞き、その後「平和の礎(いしじ)」にてセレモニーを行いました。平和宣言を行い、みんなで作った千羽鶴を礎に捧げました。 
10月9日 2年生 修学旅行2日目

 本日は修学旅行2日目です。午前中は蝦蟇(ガマ)の中を体験し午後は美ら海水族館に行きました。このあとは船で伊江島に渡り、民家さんと合流しいよいよ民泊体験です。
10月10日 修学旅行3日目

 本日は16時の船で沖縄本島に帰ります。1泊でしたが、伊江島での民泊はとても楽しかったようで、別れを名残惜しんでいました。離村式では、4名の女子が民家さんで三線や歌の練習をしたそうで、披露してくれました。
10月11日 修学旅行最終日!

 本日は首里城を見学したあと、那覇空港から飛行機にのり無事に羽田空港に着きました。羽田空港で解散式をして、それぞれバスにのり帰路につきました。疲れたようで、バスの中はみんなぐっすりだったようです。
  10月12日 1学年進路相談会

 本日1学年は地域で働く社会人の方を講師に、寸劇やパネルディスカッション等で、仕事について学習しました。社会人の方のお話を通して、勉強したことが仕事に役に立っていること、また職場ではあいさつをしっかりすることや話を聞く姿勢が、とても大切だということを教えていただきました。
10月19日  強歩大会

 本日は、秋らしい爽やかな天気の中、無事に強歩大会が行われました。ゴール後には、PTAの皆様がつくってくださった豚汁と、地域の方からいただいたリンゴを美味しくいただきました。
生徒のみなさん、お疲れ様でした。またご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
10月24日 防災訓練

 本日は4時間目に、全校で防災訓練を行いました。今回の防災訓練は火災の想定で、校庭に避難しました。川西消防署の方から実際に火災が起きたときの対応等を教えていただき、各クラスの代表生徒が消火器の使い方を実践させてもらいました。
10月25日 立合演説会・生徒会選挙

 新生徒会長、副会長を決める立合演説会と選挙が行われました。立合演説会では、立候補者たちが生徒会としての決意を演説し、各推薦者たちが応援演説をしました。そのあと全校生徒による投票がされました。
10月29日 秋のぷち観望会

 23日~25日の放課後、理科の松井先生と事務の塩川さんが主催し、校庭で観望会を行いました。空の条件が良いときは、土星・火星・木星や月を見ることができました。土星の輪がしっかり見えたときは、みんなから歓声が上がりました。
10月30日  立科町探検隊

 本日の蓼科学の授業では、長野大学の前川先生のご指導のもと、班ごとに校外へかけフィールドワークを行いました。立科町の探検隊として、探検方法や道具、探検のマナーを再確認し、班の役割分担に従って探検しました。生徒たちは探検先で出会った方のお話に、熱心に耳を傾けていました。
 10月31日 県大会壮行会

 本日は授業のあと、県大会に出場する柔道部と剣道部の壮行会を行いました。応援団に合わせて、全校生徒でエールを送りました。県大会に出場する皆さんが、今までの努力の成果を思いっきり発揮できることを願っています!頑張ってきてください。
    戻る     
 
  2018  蓼高DAYS