令和4年度
課題研究発表会


You Tubeにて利用者限定にて公開


長野県下伊那農業高等学校

   1月27日(金)に行われた課題研究発表会の様子です。
 ご視聴したい、タイトルをクリックして頂きますと、発表の 様子がご視聴できます。3年間の集大成です。ぜひたくさ んの発表をご覧ください。


この動画は限定公開です。当サイトの内容、テキスト、
画像、動画等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

                   
学科名 研究タイトル 発表者
全体 開会行事 鹿角 楓
木下 晴
アグリサービス科(作物) やっかいものを宝物に! 多田 智晶
田中 琉美音
アグリサービス科(畜産) ブロイラーの生育調査 近藤 佑一郎
澤口 琉斗
アグリサービス科(食物) ごぼとん丼って何?
〜松川町の魅力大発見〜
清水 麻衣
村上 このは
アグリサービス科(保育) 見た目もおいしい高齢者食を作る! 鈴木 来未奈
松下 綺
農業機械科 新しい農業機械の在り方を学ぼう 林 暢晃
農業機械科 BBQの道具を作ろう! 塩沢 慧人
肥後 諒成
宮川 隼
宮下 竜輝
山口 諒人
園芸クリエイト科(花卉) Dyeing Flowers
〜利用と今後の活用について〜

島 優心
田間 愛梨
園芸クリエイト科(野菜) ホルモン剤を用いた
イチゴの果実肥大の違い
小笠原 大成
原 雄大
10 園芸クリエイト科(果樹) オウトウの肥大化 佐々木 咲良
塩沢 萌樺
11 食品化学科(食品化学) テンペを広めよう 関口 朱里
村松 環
12 食品化学科(微生物活用) お茶の葉酵母の分離と利用 矢澤 実々
松島 里紗子
13 食品化学科(食品製造) 遊休農地でのそばの栽培及び
そば粉の利用拡大
杉村 優花
原 啓介
14 全体 閉会行事 鹿角 楓
木下 晴