果樹班・アグリ研究班畜産部 農業専門紙の取材を受ける! 日頃の研究活動に関して 農業専門紙の全国版にて報道される! 果樹班・アグリ研究班畜産部の 研究活動が評価! 令和元年 7月18日(金) 三者懇談会中の午後 |
|
本校果樹班は、継続研究として果物の鮮度保持と貯蔵法の改善に関して研究を実施しております。アグリ研究班畜産部は信州黄金シャモに関する研究を実施しております。 7月18日(金)三者懇談会中の午後、農業専門紙の取材があり、報道された記事について掲載許諾が得られましたので、掲載します。 |
|
本校果樹班・アグリ研究班畜産部の活動に関して 農業専門紙の全国版にて報道される 日本農業新聞社読者相談室様の掲載許諾を得て掲載 令和元年 8月11日(日) 全国版 10面 「若者」 |
|
![]() 大きくご覧になりたい方 → JPEG画像982KB |
|
![]() 大きくご覧になりたい方 → JPEG画像1.7MB |
|
![]() 大きくご覧になりたい方 → JPEG画像2.3MB |
|
![]() 大きくご覧になりたい方 → JPEG画像1.7MB |
|
農業専門紙の取材 果樹班1、2年生 令和元年 7月18日(木) 放課後の取材 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() 氷温貯蔵ナシ「甘太」品種の試食 |
|
![]() |
![]() |