年末の交通安全運動実施中 |
|
本校において交通安全啓発活動を実施! 校友会交通安全委員会 |
|
平成30年12月7日 | |
12月1日(土)〜12月31日(月)まで、年末の交通安全運動が実施されております。 昨今、スマートフォンなどを操作しながらの自転車の走行が問題視されており、また10月に高校生がバイクによる事故で亡くなってしまいました。これらのことを受け、高校生に交通マナーのさらなる向上を図る中で交通事故を防止すべく、12月7日(金)の登校時に本校においても交通安全の啓発活動を実施しました。 南信州地域振興局の方をはじめ、飯田警察署と名古熊交番から各1名、本校生徒4名、職員3名の計10名が正門に立ち、登校する生徒にポケットティッシュを配布しながら交通事故防止の呼びかけを行いました。 |
|
![]() 南信州地域振興局の方からの説明 |
![]() 正門にて自転車通学生徒に呼びかけ |
![]() 正面にて歩行通学生徒に呼びかけ |
![]() 本校職員も呼びかけ |
![]() 今活動の総括 |
![]() 配布したポケットティッシュ |