平成28年度校友会企画 予餞会(卒業生を送る会) 平成29年3月3日(金) 午前 下農モザイククイズ 各班の後輩の皆さんによるビデオレター 校友会役員制作の卒業クラスのスライドショウ 3学年学級担任・副担任からのメッセージ等 全校で楽しむ 式予行後の各種表彰 アグリマイスター顕彰制度による代表生徒表彰 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本校では長年卒業証書授与式前日には、予餞会(卒業生を送る会)を校友会企画で実施しております。3月3日(金)、平成28年度の予餞会が実施されました。吹奏楽班の演奏により卒業生が入場、校友会副会長挨拶の後、恒例の下農クイズ、今回は全校モザイクゲームが実施されました。全校生徒が盛り上がる中、各班からのビデオレター、卒業学年各クラスの3年間の紹介、卒業学年学級担任・副担任からのメッセージがありました。予餞会の後式予行がありましたが、終了後各種表彰が行われました。表彰された皆さんは以下のとおりです。おめでとうございました。その他、表彰については、アグリマイスター顕彰制度による表彰代表生徒等も表彰されました。
ホームページ上に校友会役員が熱心に時間をかけて制作したスライドショウをMP4形式(16分 160MB)で公開しました。卒業各クラスの生徒の皆さんが充実した下農高校で過ごした姿をご覧下さい。但し、音声のみ公開に当たり、翌日の卒業証書授与式後のLHR時に園芸クリエイト科3年生が合唱した「3月9日」の卒業ソングの音声にかえて公開しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【各種表彰】
@産業教育振興中央会 アグリサービス科 藤下 拳成 A長野県産業教育振興会長 園芸クリエイト科 後藤 萌 B長野県学校農業クラブ連盟 アグリサービス科 熊谷 美咲 C全国農業高等学校長協会 アグリサービス科 生産流通コース 恩田 柚奈 食農科学コース 熊谷 有華 農業機械科 篠田 雅由 園芸クリエイト科 熊谷 沙久良 食品化学科 近藤 綾香 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年度校友会役員制作 各クラスのスライドショウ → MP4形式 160MB 16分 (クリックすると動画が再生されます) ※ 予餞会時に放映された動画 音声部分は園芸クリエイト科3年生の3月4日(土)卒業証書授与式後のLHR時に 合唱した「3月9日」の音声に変更済み |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|