平成28年度
校友会役員企画
校友会入会式が開催
平成28年 4月7日(木)
各学科の農業学習への抱負なども含め
新入生が各クラス毎挨拶
午後
農業クラブ説明会・班活動説明会が開催
校友会・農業クラブ役員生徒らが自己紹介
|
|
本校では一般の生徒会を校友会と入っています。例年入学式の翌日は、校友会入会式が役員生徒らの企画にて開催されます。
4月7日(木)、各学科の校友会役員生徒の先導にて2,3年生の拍手の中、体育館へ新入生が入場しました。校友会長の挨拶の後、各クラス毎、前へ2列に並び代表生徒が挨拶を行いました。各学科の専門教育学習への抱負が述べられていました。学校長挨拶があり、拍手の中、新入生が退場しました。
午後は農業クラブ説明会、班活動説明会がありましたが、農業クラブ役員、校友会役員生徒らが紹介されました。
|
新入生が各学校の校友会役員生徒の先導入場
|

アグリサービス科新入生入場
|

アグリサービス科新入生入場
|

農業機械科新入生入場
|

園芸クリエイト科新入生入場
|

食品化学科新入生入場
|

園芸クリエイト科新入生入場
|

食品化学科新入生入場
|

企画した校友会役員
|

企画した校友会役員
|
各クラス代表が挨拶
|

アグリサービス科新入生の挨拶
|

アグリサービス科新入生の挨拶
|

農業機械科新入生の挨拶
|

農業機械科新入生の挨拶
|

園芸クリエイト科新入生の挨拶
|

園芸クリエイト科新入生の挨拶
|

食品化学科新入生の挨拶
|

食品化学科新入生の挨拶
|

学校長挨拶
|
各学科新入生の挨拶を聞く2,3年生
|

|
拍手の中新入生が退場
|

|

|

|
午後 農業クラブ説明会が開催
農業クラブ役員生徒らが自己紹介
|

|
午後 クラブ説明会が開催
終了後 校友会役員生徒らが自己紹介
|

|
|