卒業証明書・調査書等発行のご案内 令和2年12月28日更新 |
卒業後の各種証明書の取扱い、発行申請手続きについては次のとおりです。 |
1 証明書の種類と発行手数料 |
種類 | 内容 | 卒業後の発行期限 | 手数料 |
卒業証明書 | 本校を卒業したことを証明します。 | 永年 | 400円 |
単位修得証明書 | 本校で学んだ科目の修得した単位数を証明します。 | 20年 | 400円 |
調査書 | 本校で学んだ教科、特別活動の評価等を証明します。 | 5年 | 500円 |
成績証明書 | 本校で学んだ教科の評価等を証明します。 | 5年 | 400円 |
(注1)学校教育法施工規則第28条第2項の規定により、指導要録の保存期限が定められています。 (注2)大学・専修学校等の提出書類として必要な方で、証明書が発行できない方は、出願先へ問い合わせて指示を受けてください。 |
2 【証明書交付申請書兼交付台帳】に必要事項を記入して事務室に申し込んでください。 証明書交付申請書兼交付台帳はこちら → PDF形式(73KB) エクセル形式 |
3 土・日、祝日、年末年始休業期間中は発行できません。 |
4 本人確認をしますので、「本人であることを証明するもの」、「委任状(代理人の場合)」を持参して ください。 |
5 発行まで日数をいただく場合があります。余裕をもって申請してください。 |
6 手数料は「長野県収入証紙」でいただきます。 「長野県収入証紙」の販売場所は長野県収入証紙売りさばき場所市町村一覧をご覧ください。 長野県収入証紙売りさばき場所市町村一覧 ←(html形式) |
7 郵送を希望する場合は、本人確認や返信用封筒・切手・手数料等が必要になりますので、あらかじめお問い合わせください。 |
![]() ※お問い合わせ先は画像での表示です。 |