令和3年度 各種県大会 フラワーアレンジメント競技会 長野県学校農業クラブ連盟 6月12日(土) 下伊那農業高校 第1体育館 |
|||
長野県学校農業クラブ連盟 各種県大会フラワーアレンジメント競技会 全国産業教育フェア埼玉大会フラワーアレンジメントの部県代表2名を決定する大会! | |||
昨年中止により2年振りの開催になりました。本年度の長野県連盟主催各種県大会の最初の大会として、本校を会場に実施されました。前日より農業クラブ執行部と農林委員会を中心に準備を進め、当日も運営に関わりました。本校からは園芸クリエイト科草花科学コース3年生3名が出場しました。競技はベーシック(バーティカル)作品製作とフリー作品製作に分かれます。上位2名が全国産業教育フェア埼玉大会に出場することができます。例年閉会式で審査結果が発表されますが、コロナ禍のため閉会式後審査をし、学校HPにて結果発表となりました。
|
|||
開会式 |
|||
![]() 県連盟会長あいさつ |
![]() |
||
競 技 |
|||
![]() ベーシック製作の森本さん |
![]() フリー作品製作 |
||
![]() ベーシック作品製作の下枝君 |
![]() フリー作品製作 |
||
![]() ベーシック作品製作の松下さん |
![]() フリー作品製作 |
||
閉会式 |
|||
![]() 審査員講評 |
![]() 出場選手 |
||
![]() 会場校として本校農業クラブ会長あいさつ |
|||
審 査 |
|||
![]() |
![]() |
||
|
|||
![]() 最優秀賞の森本さんのベーシック作品 |
![]() フリー作品 |