本校農業クラブは、10月23日(水)宮城県、福島県、山形県の南東北で開催されました第70回日本学校農業クラブ全国大会(南東北大会)に代表生徒が出場しました。結果は農業鑑定競技の生活分野でアグリサービス科2年の金子さん、園芸分野で園芸クリエイト科3年の大澤君、食品化学分野では食品化学科3年の木下さんの3名が優秀賞に輝きました。
果樹班は昨年度に続いて3年連続プロジェクト発表会での出場となりました。入賞はできませんでしたが、全国トップレベルの農業高校がブロック代表として出場する中、生徒は一生懸命発表に取り組み、来年の研究活動の充実につながる学びの場とすることができました。
|
令和元年度 第70回日本学校農業クラブ全国大会(南東北大会)
令和元年10月23日(水)
農業鑑定競技
会場 福島県立福島明成高等学校
|

|


|

|
プロジェクト発表会 果樹班
令和元年10月22日(火) 前日リハーサル
場所:宮城県名取市文化会館
分野T類【生産・流通・経営】
題目 「MA包装を利用した果物の鮮度保持と貯蔵法の改善
〜氷温食品認証による果樹産業活性化をめざして〜」
|

宮城県 JR仙台駅に到着 |

|

|

|

|

|

|

|

|

近郊のリゾートホテル泊
|
プロジェクト発表会 果樹班
令和元年10月23日(水) 当日の発表
場所:宮城県名取市文化会館
分野T類【生産・流通・経営】
題目 「MA包装を利用した果物の鮮度保持と貯蔵法の改善
〜氷温食品認証による果樹産業活性化をめざして〜」
|

|

|

|

|

|

|

|

|
プロジェクト発表会での発表を終えて
活動記録簿展 ・ 昼食休憩
|

|

|

|

|
令和元年度 第70回日本学校農業クラブ全国大会(南東北大会)
令和元年10月24日(木)
大会式典
会場 山形市総合スポーツセンター第1体育館
|

|

|

|

|

|
|