園芸クリエイト科 野菜科学コース 2年生 野菜 3年生 総合実習、課題研究 |
|
2年生「野菜」授業におけるトマトの定植 | |
![]() |
|
2年生の野菜科学コースの生徒は、農業クラブの検定レポート作成に向けて、トマトの人工授粉の比較試験を行うために定植をしました。今年は、コロナウイルスの影響で定植がいつもの年より1ヶ月以上遅れたため心配ですが、現時点では順調に育っています。 | |
3年生「課題研究」におけるトマトの定植 | |
![]() |
|
3年生の野菜科学コースの生徒は、1年生、2年生の経験を基に、自分が興味関心のある野菜をテーマにして研究を行います。本年度、あるグループは、2年次に行ったトマトの人工授粉に興味を持ち、さらに研究を深めようと取り組んでいます。 | |
3年生「総合実習」におけるキュウリの管理 | |
![]() |
|
3年生の「総合実習」では、1学期はハウス内でキュウリの栽培を中心に行います。3月に定植したキュウリは、コロナウイルスにも負けず順調に生育しています。 |