園芸クリエイト科2年 果樹科学コース選択生 ブドウ「シャインマスカット」品種の 整枝・せん定に関する学習 本校独自のブドウの仕立て方を学ぶ! 「果樹」 令和2年 1月9日(木) ・ 2月6日(木) |
|
園芸クリエイト科2年生の「果樹」では、主要果樹の栽培管理と平行しながら調査研究を深めました。とりわけブドウについては、次年度に向けブドウ「シャインマスカット」品種の整枝・せん定作業を学習しました。 具体的には1月9日(木)に、本校独自の仕立て方である平棚栽培において、結果母枝を20〜30cm程度の長さに切る荒せん定を体験しました。 さらに、2月6日(木)は、本校独自の仕立て方である、リンゴトレリスを利用した簡易ブドウ棚栽培において、同様な荒せん定を実施しました。次年度のブドウの休眠枝接ぎを「課題研究」の中で扱うので、接ぎ木に適する細い結果母枝は一部冷蔵庫内に貯蔵することを目的に採取しました。 |
|
令和2年 1月9日(木) |
|
ブドウせん定の基本を実演しながら説明 「シャインマスカット」品種の平棚栽培 本校独自の平棚栽培 荒せん定の体験! |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
令和2年 2月6日(木) |
|
実際の荒せん定を各自で体験 意外と上手に切れる ナシ・リンゴなどの果樹と比べわかりやすい! 次年度休眠枝接ぎ用の結果母枝も採取 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |