園芸クリエイト科2年 果樹班 中生ブドウ「シャインマスカット」品種 冷蔵・MA包装にて 端境期のクリスマス前に 有利販売をしている 山梨県内「JA南アルプス市」 見学視察を実施! 果樹班の研究活動 中生「シャインマスカット」品種の 端境期販売の現場視察 大粒の「シャインマスカット」ブドウに 驚く! 令和元年 12月27日(金) 年末年始休業初日 |
|
園芸クリエイト科2年生の果樹科学コース選択生を中心とする果樹班は、ブドウ中生「シャインマスカット」品種の冷蔵・MA包装資材を用いて端境期のクリスマス前に有利販売を行っているJA施設の視察見学を実施しました。 具体的には年末年始休業の初日、山梨県内の「JA南アルプス市」のJA西野共選所を訪問しました。共選所の周囲は果樹園が広がっていますが、栽培果樹が異なり、オウトウやモモの栽培が目立つ地帯でした。最初に大型の冷蔵庫の視察見学ですが、冷蔵の仕方も異なりますが、結露防止MA包装資材の利用に関するご助言が役立つ情報でした。本校では普通の結露防止の大袋のMA包装資材を利用していますが、見学したJAでは1果房毎の貯蔵でした。見学を終えた後、防カビの試験用のブドウを披露していただき、詳細なる説明がありました。ブドウ「シャインマスカット」果房の果粒がとても大きく、大変驚かされました。首都圏に近く最新のブドウ販売を行っているJAの取り組みは、今後の果樹班の活動を展開する上では大変参考になりました。 年末のお忙しい中、担当課長様の計らいにて見学視察ができましたことを感謝しております。当日は農業専門紙への掲載に関しての取材もしていただき、充実した訪問学習になりました。 |
|
令和元年 12月27日(金) 年末年始休業初日 |
|
報道された新聞記事 日本農業新聞社様の許諾を得て掲載 令和元年12月28日(土) 首都圏版 13面 |
|
![]() 大きくご覧になりたい方 → JPEG形式1MB 同様な記事がカラー画像にてJA南アルプス市のホームページにも掲載 ↓(許諾を得てのリンク) https://www.ja-minami-alps-city.or.jp/wp/topics/10907/ |
|
果樹班の研究活動 ブドウのMA包装を利用し端境期に首都圏へ有利販売をしている JA南アルプス市を視察見学 クリスマス用のブドウ出荷を終えた大型の冷蔵庫の見学 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
住友ベークライトP−プラス研究開発部様の防菌の結露防止MA包装資材にて 貯蔵したブドウ「シャインマスカット」の説明 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() 許諾を得て集合写真を掲載 |
|
12月の果樹班の活動 農業専門紙にて報道された新聞記事 日本農業新聞社様の許諾を得て掲載 令和元年12月20日(金) 信州ワイド14面 |
|
![]() 大きくご覧になりたい方 → JPEG形式1MB |