FFJ検定中級・上級検定に向けてのプロジェクト 草花科学 コース選択2年生 アスター栽培 プロジェクトを実施! 観察・各種品質調査などを実施! 令和元年 4月18日(木) 〜 8月29日(木) |
|
園芸クリエイト科の2年生は各専門コース別にFFJ(※FFJは日本学校農業クラブ連盟の略)検定中級および上級のレポートを作成します。草花科学コース2年生の栽培系のレポートはアスター栽培と観察・生育調査でした。アスター栽培は、播種(はしゅ)から収穫までの一連の栽培管理をコース選択生が各自で行い、苗の観察や収穫時の各種品質調査なども行いレポートを仕上げました。 FFJ検定中級および上級はコース選択生全員が合格しました。アスター栽培を通じてきれいな花が咲く草花の魅力を感じると共に日頃の栽培管理の大切さを感じた貴重な授業となりました。 |
|
令和元年 4月18日(木) アスター種子 播種(はしゅ) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
令和元年 5月9日(木) アスター苗のポット上げ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
令和元年 5月30日(木) アスター苗のプランターへの定植 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
令和元年 8月21日(水) ・ 29日(木) アスターの収穫と調査 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|