果樹班1年生 氷温研究所(氷温協会)視察 本校産氷温貯蔵ニホンナシ 「南水」 氷温食品認証証書を受け取る! 鳥取県立境港総合技術高等学校訪問 JA全農とっとり ナシ氷温貯蔵の大型施設の見学 果樹班の研究活動の一環にての視察見学 平成30年 11月5日(月) 稲丘祭振替休日 |
|
現在、果樹班では「果物の鮮度保持と貯蔵法」に関する継続研究を実施しております。そこで、おいしい果実の提供だけではなく、販売や流通等も考えるべく、稲丘祭の振替休日を利用して、11月5日(月)に、鳥取県米子市にある氷温研究所(氷温協会)を中心に、鳥取県立境港総合技術高等学校やJA全農とっとりの大型氷温貯蔵施設の見学を行いました。 氷温研究所(氷温協会)では山根理事長から氷温・MA包装貯蔵された本校産ニホンナシ「南水」の氷温食品としての認証証書を受け取りました。果樹班として、とても有意義な視察・見学となりました。 |
|
平成30年 11月5日(月) 稲丘祭振替休日 果樹班1年生 果樹班の研究活動の一環にて視察 鳥取県氷温関係の施設訪問 |
|
鳥取県米子市 氷温研究所視察 氷温食品認証証書受け取り 氷温に関して山根理事長よりお話を聞く |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
国内高校では鳥取県立境港総合技術高等学校に次ぐ2例目 氷温食品認証証書及び商業写真 本校産 ニホンナシ「南水」 |
|
![]() |
|
![]() |
|
氷温研究所内 施設見学 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
国内高校で初めての「氷温熟成イチゴジャム」として氷温食品認証を受けた 鳥取県立境港総合技術高等学校視察・訪問 今後両校の文化祭での「氷温」を通じた交流について意見交換を行う! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
鳥取県内大規模氷温貯蔵施設を有する「JA全農とっとり」視察見学 鳥取県オリジナル品種及び海外輸出用のナシ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鳥取県内大規模氷温貯蔵施設を有する「JA全農とっとり」視察見学 島根県産及び鳥取県産のブドウ「シャインマスカット」品種 年末年始の国内外販売用 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当日の視察訪問の様子が鳥取県内の新聞にて報道 日本海新聞社様の掲載許諾を得て掲載 平成30年11月6日(火) 25面地域総合 |
|
![]() 大きくご覧になりたい方 → JPEG画像1.2MB |
|
当日の視察訪問の様子が鳥取県内の新聞にて報道 中央新報社様の掲載許諾を得て掲載 平成30年11月6日(火) 18面 |
|
![]() |
|
大きくご覧になりたい方 → JPEG画像1.1MB |