園芸クリエイト科2年 果樹科学コース選択生 オウトウ(俗称・サクランボ) 結果枝上の花芽 発育枝上の葉芽 実体顕微鏡にて観察 2年生はFFJ検定レポート作成に向け準備 「果樹」 平成30年 7月5日(木) |
|
平成25年の晩秋に植えたオウトウ(俗称:サクランボ)が、昨年度から販売レベルでの収穫ができるようになり、FFJ検定中級・上級に関するレポート用に調査研究を実施しています。 7月5日(木)は、各分担樹から結果枝及び発育枝を採取し、花芽及び葉芽の観察を実体顕微鏡にて実施しました。 |
|
平成30年 7月5日(木) 2年生 |
|
FFJ検定中級・上級の栽培レポートの準備 結果枝上の花芽 ・ 発育上の葉芽の実体顕微鏡観察 雨天時 試料の採取 |
|
![]() |
![]() |
FFJ検定中級・上級の栽培レポートの準備 結果枝上の花芽 ・ 発育上の葉芽の実体顕微鏡観察 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |