2023:令和5年度

卒業式

卒業証書授与式が挙行され、157名の生徒が本校を巣立ちました。

卒業証書授与式の様子
卒業証書授与式の様子

3年生を送る会

卒業式を前日に控え、3年生を送る会がありました。生徒会が中心となって、趣向を凝らして卒業生を送りました。

3年生を送る会の様子
3年生を送る会の様子

2学期終業式・駅伝報告会

2学期終業式がオンラインで行われました。また、女子駅伝チームによる全国高等学校駅伝競走大会5位入賞の報告会も行われました。女子駅伝チームのメンバーは、1月に行われる都道府県対抗駅伝にも出場します。

終業式の様子(オンライン)
終業式の様子(オンライン)
女子駅伝チーム報告会の様子(オンライン)
女子駅伝チーム報告会の様子(オンライン)

あぴっく保育園園児来校

隣接するあぴっく保育園の園児達が年末の挨拶に来校しました。女子駅伝チームの全国5位を祝って、かわいらしい声で「おめでとー」とあいさつしてくれました。また手作りのカレンダーも学校にいただきました。

あぴっく保育園園児来校
あぴっく保育園園児来校

一日署長駅伝激励

長野中央署の1日署長として西村菜那子さん(元NGT48)が来校しました。西村さんは「陸上競技に造詣の深いアイドル」だということで、12月24日に都大路を走る女子駅伝チームの激励をしてくださいました。

選手全員にサイン入りの襷をいただきました
選手全員にサイン入りの襷をいただきました

スピードスケート県大会

第68回長野県高等学校総合体育大会スピードスケート競技会において、本校3年の宮川笑佳さんが女子1000mと女子1500mで優勝しました。インターハイは1月に岐阜県で行われます。応援よろしくお願いします。

表彰式の様子(表彰台中央:宮川笑佳さん)
表彰式の様子(表彰台中央:宮川笑佳さん)

進路ガイダンス

2・1年生を対象に大学・短大・専門学校の方を招いて、それぞれの上級校の特徴をうかがう進路ガイダンスを行いました。期末考査の最終日でしたが、自分の進路目標を確認し、方向を定めるきっかけとなりました。

教室では大学・短大の個別説明
教室では大学・短大の個別説明
体育館では多くの専門学校のブース
体育館では多くの専門学校のブース

1学年環境美化作業

1年生が環境美化作業で校舎周りの落ち葉掃きを中心に作業をしました。比較的暖かい日で、楽しげな外仕事となりました。いよいよ冬支度です。

銀杏並木の落ち葉がたくさん
銀杏並木の落ち葉がたくさん
枯れ葉が何袋にも
枯れ葉が何袋にも

薬物乱用防止教室

2学年を対象とした、薬物乱用防止教室が行われました。講義を通して、覚醒剤をはじめとした薬物使用の恐ろしさを学ぶことができました。

講義の様子
講義の様子

長野県高校駅伝大会17連覇

長野県高校駅伝大会が大町市で開催され、本校の女子長距離班が1時間11分17秒のタイムで大会17連覇を達成しました。女子長距離班は、来月、京都で行われる全国高校駅伝大会に出場します。

ゴールテープを切る様子
ゴールテープを切る様子

2学年修学旅行4日目

修学旅行最終日である4日目は、大阪府へ向かい、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで自由行動をしました。4日間の修学旅行は、天候にも恵まれ、中国・四国・近畿地方の歴史や文化を感じることができた、学び多き旅行となりました。

USJでの様子
USJでの様子
帰りの様子
帰りの様子

1学年CAPながのこどもワークショップ

1年生は、CAPながのを迎えて10月31日(火)11月1日(水)の各クラス2日間で計4時間ずつ、いじめや性暴力などをテーマにした人権教育「こどもワークショップ」を行いました。最初は表情の硬かった生徒達もグループワークでは活発な意見交換をしていました。

個々に意見を出し合う
個々に意見を出し合う
グループワークの様子
グループワークの様子

2学年修学旅行3日目

修学旅行3日目は、瀬戸内海を渡り京都へ向かいました。京都では金閣寺や伏見稲荷大社、清水寺を見学しました。

移動の様子
移動の様子
金閣寺の見学
金閣寺の見学

2学年修学旅行2日目

修学旅行2日目は、まず、広島県宮島の厳島神社を参拝しました。その後、1・2・3組は広島県の尾道、4・5組は愛媛県の松山にて、班別学習を行いました。

広島県宮島
広島県宮島
厳島神社参拝の様子
厳島神社参拝の様子
松山城
松山城

2学年修学旅行1日目

さわやかな秋晴れの下、2学年が修学旅行に旅立ちました。1日目は、広島県の平和記念公園で平和学習を行いました。

出発式の様子
出発式の様子
平和記念公園(原爆ドーム)
平和記念公園(原爆ドーム)

第50期・第51期合同生徒総会

7時間目に生徒総会を行いました。第50期生徒会の活動報告がなされ、文化祭決算と共に承認されました。これをもって第50期生徒会役員は退任し、第51期生徒会役員が着任しました。第51期のスローガンは「挑超頂(チャレンジャー)」と発表されました。

第50期活動報告の様子
第50期活動報告の様子
第50期役員退任の挨拶
第50期役員退任の挨拶
第51期生徒会長着任の挨拶
第51期生徒会長着任の挨拶

修学旅行結団式

2学年が修学旅行結団式を行いました。結団式では、校長先生のお話や引率職員の紹介がなされました。修学旅行では、10月30日(月)~11月2日(木)の期間に広島県・愛媛県・京都府・大阪府を訪れます。

校長先生のお話を聞く様子
校長先生のお話を聞く様子

あぴっく保育園避難訓練

隣のあぴっく保育園の3歳園児さん達が避難訓練を行いました。洪水発生を想定した訓練で、本校が避難先となっています。サッカーグランドを横切り、本校校舎前まで無事に避難ができました。

本校校長がお出迎え
本校校長がお出迎え
元気よくでも授業中を配慮して静かに避難
元気よくでも授業中を配慮して静かに避難

クラスマッチ

10月12・13日にクラスマッチを行いました。12日はバスケットボール、サッカー、卓球、テニスを、13日にはソフトボール、バレーボール、卓球、バドミントンを、学年毎のクラス対抗戦で競いました。秋晴れの下、生徒達は明るい笑顔でプレーし、クラスの友情と団結力を深めました。

サッカー
サッカー
バドミントン
バドミントン
バレーボール
バレーボール
卓球
卓球

アルツハイマー型認知症の理解を深める交流会

6月実施の「認知症サポーター養成講座」の縁で、長野市地域包括センター職員にコーディネートをしていただき、アルツハイマー型認知症の診断を受けた渡辺武史さん夫婦をお招きして、生徒18名と交流会を行いました。参加した生徒達は、渡辺さんの病気に負けないポジティブな言葉に心打たれ、元気をいただいたという感想を述べていました。

交流会の様子
交流会の様子

あぴっく保育園実習

3年「子どもの発達と保育」の授業で、あぴっく保育園へ保育実習に行きました。生徒達は楽しく園児達と過ごし、授業終わりには「もっと一緒にいたいな」と名残惜しそうでした。保育士さんは「高校生が来てくれると、園児達がいつもと雰囲気が違い、いつもと異なる様子を見せてくれて興味深い」とおっしゃっていました。

実習の様子①
実習の様子①
実習の様子②
実習の様子②

令和5年度ジュニア強化拠点クラブ指定証受贈

本校陸上部(女子長距離)と水泳部(水球)に対して、長野県競技力向上対策本部より「令和5年度重点強化拠点クラブ」に指定されました。9月22日(金)に長野県スポーツ課が来校し、指定証が贈呈され、水球部監督・堀教諭が代表して受贈しました。

授与の様子
授与の様子
ジュニア強化拠点クラブ指定証
ジュニア強化拠点クラブ指定証

1・2年生進路学習「出前講座」

1・2年生を対象に大学の先生をお招きして、学問の入口に触れる「出前講座」を行いました。経営・経済・教育・人文・国際・幼児教育・社会福祉・農業・機械工学・環境工学・材料工学・栄養・看護の13分野の中から2分野を選択して受講しました。信州大学、松本大学、清泉女学院大学、佐久大学、新潟医療福祉大学、富山県立大学の各専門分野の先生方から講義を生徒達は熱心に耳を傾けていました。自分の将来に思いをはせ、各自の目標に向けて進んでいきます。

講義の様子①
講義の様子①
講義の様子②
講義の様子②

2学年修学旅行保護者説明会

2学年保護者対象に修学旅行説明会が行われました。保護者約120名が参加し、旅程や準備上の注意等の説明をしました。今年度の修学旅行は10月30日(月)~11月2日(木)の3泊4日で、広島・愛媛・関西へ出掛けます。

保護者説明会の様子
保護者説明会の様子

環境美化作業(2学年)

2学年による校舎内の美化作業を行いました。窓ガラスの拭き掃除や外廊下の掃き掃除など、互いに協力しながら行うことができました。

窓拭きの様子
窓拭きの様子
掃き掃除の様子
掃き掃除の様子

第51期生徒会役員選挙立会演説会

第51期生徒会の三役を決める役員選挙の立会演説会が第1体育館で数年ぶりに対面形式で行われました。生徒会長候補 2-5宮崎真以星さん 副会長候補 2-1西澤美空さん 2-4清水優樹さん 議長候補 2-3山岸湊珈さん 副議長候補 2-1山口勇人さん が、それぞれ力強く「明るく、笑顔溢れる生徒会・学校にしたい」と立候補の弁を述べました。その後教室での投票により、5人とも信任を得て当選が決まりました。

立合演説会の様子
立合演説会の様子

インターハイで東高生が躍動

北海道を中心に開催された全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に、本校からソフトテニス部・陸上競技部・体操部・水泳部の生徒が出場しました。北海道の大地で闘志を燃やし、東高生が躍動しました。競泳女子100mバタフライでは、清水花峰さんが8位入賞をしました。

ソフトテニス部
ソフトテニス部
体操部(新体操男子団体)
体操部(新体操男子団体)
水泳部(清水花峰さん)
水泳部(清水花峰さん)

体験入学がありました

体験入学がありました。体験入学では、授業体験や部活動見学があり、多くの中学生や保護者の方に本校の様子を見ていただきました。

授業体験(理科)の様子
授業体験(理科)の様子

水泳(競泳)競技でもインターハイへ

7月21日(金)~23日(日)に石川県にて水泳競技の北信越総合体育大会があり、本校の清水花峰さん(2年)がバタフライ100mで総合2位、バタフライ200mで総合3位の成績を収めました。清水さんは、バタフライ100mとバタフライ200mで、8月に北海道で行われるインターハイに出場します。

清水花峰さん
清水花峰さん

CAPおとなワークショップ開催

CAPながのをお迎えして、保護者対象の「子どもが暴力から自分を守るための人権教育プログラム」を開催しました。子ども達が安心・自信・自由の3つの権利を守るためにおとなができることを考えました。ワークショップも含めて、密度の濃い2時間でした。10月末に1年生全員を対象に実施します。

ワークショップの様子①
ワークショップの様子①
ワークショップの様子②
ワークショップの様子②

東雲祭3日目

東雲祭3日目は、天候にも恵まれ、様々な催しが行われました。中庭企画では、体内時計ゲーム、以心伝心ゲーム、筋肉自慢が行われました。閉祭式では、3日間の東雲祭を振り返りました。

中庭企画(以心伝心ゲーム)
中庭企画(以心伝心ゲーム)
閉祭式
閉祭式
後夜祭
後夜祭

東雲祭2日目

東雲祭2日目から一般公開が始まりました。クラスや部活動の展示・発表を、多くの来校者の方に見ていただきました。明日、7月2日(日)の一般公開の時間帯は10時~13時となります。また、明日は書道部、演劇部、合唱部の発表を予定しています。

クラス展の様子
クラス展の様子
茶道部の発表の様子
茶道部の発表の様子
吹奏楽部の発表の様子
吹奏楽部の発表の様子

東雲祭1日目

東雲祭が開催しました。1日目は、開祭式や校内祭・体育祭がありました。明日より一般公開が始まりますので、ぜひお越しください。なお、一般公開の時間帯は、7月1日(土)が12時~15時、2日(日)が10時~13時となります。

校内祭の様子
校内祭の様子
体育祭の様子
体育祭の様子

高校総体水泳県大会

6月24日、25日、諏訪市のすわっこランドで高校総体水泳競技大会県大会が行われました。清水花峰さんは北信大会において、100m、200mバタフライともに大会新記録で決勝第1位! そして、この県大会においても100m、200mバタフライともに決勝第1位で北信越大会に出場決定しました!松本陵汰さんは100m平泳ぎ決勝第3位、200m平泳ぎ決勝第4位で北信越大会に出場決定!

清水花峰さん(中央)
清水花峰さん(中央)
松本陵汰さん
松本陵汰さん

東雲祭まであと3日

6月30日(金)から開催される東雲祭に向けて、各クラス・部活動の準備が進んでいます。一般公開は7月1日(土),2日(日)です。ぜひお気軽にお越しください。

東雲祭準備の様子①
東雲祭準備の様子①
東雲祭準備の様子②
東雲祭準備の様子②

長野吉田高校戸隠分校蕎麦部来校

長野吉田高校戸隠分校の蕎麦部の生徒さん達が来校し、蕎麦打ちを披露してくださいました。手つきも鮮やかに見事な蕎麦が打ちあがり、華麗な包丁さばきで細く均等なお蕎麦ができあがりました。打ち立てのお蕎麦は、腰があり、喉越しも軽やかでとてもおいしいものでした。

蕎麦打ちの様子①
蕎麦打ちの様子①
蕎麦打ちの様子②
蕎麦打ちの様子②

北信越総合体育大会

本校の陸上競技部,体操部,ソフトテニス部が北信越大会に出場し、見事な活躍ぶりを見せました。

新体操競技
新体操競技

台湾の高校生との交流会

本校2学年の生徒と、台湾国立和美実験校の生徒の方とのオンライン交流会がありました。交流会では、本校生徒が英語で学校紹介や日本文化に関わるプレゼンテーションを行いました。

交流会の様子
交流会の様子
プレゼンテーションの様子
プレゼンテーションの様子

環境美化作業(3年生)

3学年の環境美化作業がありました。校外やプールサイドの除草作業等に取り組みました。

環境美化作業の様子①
環境美化作業の様子①
環境美化作業の様子②
環境美化作業の様子②

生徒総会・東雲祭ガイダンス

生徒総会と東雲祭ガイダンスがありました。東雲祭ガイダンスでは、東雲祭における催し等が発表されました。

東雲祭ガイダンスの様子
東雲祭ガイダンスの様子

東雲祭に向けた一斉係会

東雲祭(文化祭)に向けた一斉係会がありました。係会では、それぞれの係における活動計画の確認等を行いました。

係会の様子
係会の様子

長野マラソンボランティア

4月23日(日)長野マラソンに生徒ボランティア約80名が、沿道の給水所で水分や糖分補給で選手を励ましました。また、吹奏楽部も大豆島の信州ホーム様の駐車場をお借りし、演奏で応援を盛り上げました。

ボランティア活動の様子
ボランティア活動の様子

北信総体壮行会

北信総体へ出場する運動部に対する壮行会があり、全校生徒でエールを送りました。

壮行会の様子
壮行会の様子

対面式

先輩との対面に緊張の面持ちの1年生200名を、2・3年生が拍手で迎えました。生徒会執行部が準備をして、4年ぶりに実施した対面式でした。

対面式の様子
対面式の様子

令和5年度入学式

よく晴れて春らしい日に入学式を行いました。第50期生200名が希望と期待を胸に入学しました。

入学式の様子
入学式の様子

1学期新任式・始業式

8名の新任の先生を迎えて新任式が行われ、始業式では桑原校長先生から「命と人権を大切にしよう」との講話がありました。コロナ対策緩和により、2・3年生が一堂に会して、校歌を歌うことができました。

新任式の様子
新任式の様子