練習日誌

 

 

 

9月30日(火) 文責:深沢 
 今日は秋季大会終了後、最初の練習。2年生は日曜日の公式戦終了後、すぐに修学旅行へ出発しました。したがって今日は1年生だけの練習です。会議があって最後しか練習に行くことはできませんでしたが、私のいる職員室からは練習の様子がうかがえました。「1年生だけの練習だから、適当にやっているんじゃないのかな?」と勘ぐっていましたが、見るとポジション毎に自分の苦手はプレーを重点的にやっています。ちょっとビックリ。
 1年生大会、期待したいです。
 ただ、学校全体でも風邪がものすごく流行しています。野球部も同様、体調が悪そうな生徒が多いです。これからハードに練習試合が入ってくるのでちょっと心配です。
                                                 

10月4日(土) 文責:山口(1年 戸隠中) 
 1年だけの初めてのB戦で、2試合目に2番セカンドで出場した。初めての守備をして、先頭バッターがいきなりセカンドに打ってきたけど、しっかりアウトにできて、朝ノックしてもらった成果がでてよかった。まだあごがあがったりするのでこれに満足しないで、これからも朝ノックをしてもらい、投手がセカンドに打たせれば安心だ、みたいに思われるようになりたい。
 走塁ではけん制でアウトになったので、入り際を注意してもうないようにしたい。
 バッティングでは、バントを2回もファールにしたのでバントの精度を上げていくためにも、バントキャッチボールで、コースを意識してやりたい。

10月9日(木) 文責:高浪(1年 東北中) 
 重心移動をよくするためのウォーキング振りをやってみて、重心が前にでているイメージができた。イチローのような振り方と今までと同じ振り方ではどちらが自分に合っているのかまだ分からないが、フリーの時などでためしていきたい。
 今日は、おにぎり当番をやってみて、今まで当たり前のようにおにぎりを食べていたが、実際に自分達で作ってみてマネージャーがつくってくれていたことは当たり前ではなかったと思いました。今日は練習以上に大切なことを学べたと思いました。

10月9日(木) 文責:高浪(1年 東北中) 
 重心移動をよくするためのウォーキング振りをやってみて、重心が前にでているイメージができた。イチローのような振り方と今までと同じ振り方ではどちらが自分に合っているのかまだ分からないが、フリーの時などでためしていきたい。
 今日は、おにぎり当番をやってみて、今まで当たり前のようにおにぎりを食べていたが、実際に自分達で作ってみてマネージャーがつくってくれていたことは当たり前ではなかったと思いました。今日は練習以上に大切なことを学べたと思いました。

10月28日(火) 文責:丸山(2年マネージャー 桜ヶ岡中) 
 予備戦、秋季大会、一年生大会などの今年の大会が全て終了し、これからシーズンオフに入る前に食事合宿があります。
 たくさんの試合を新チームになってやってきて私立高校の部員の体の大きさにはとても驚きました。体作りのもととなる食事を中心とした、二泊三日の食事合宿で私立高校に近づける第一歩に貢献していきたいと思います。

10月14日(土) 文責:清水(1年 東部中) 
 ○○戦、相手投手は、ストレートしか投げてこなかったのに打ち返せなかった。まだ、県トップレベルのストレートは返せない。左ピッチャーのアウトコース低めを打てるようにならなきゃいけないと思った。相手のバッターは全員初球からフルスイングしてきた。アウトになる打球でも東高の打球とは全然ちがって、飛距離があったり、速い打球だったり、しっかりとらえていた。あわせに行ってるバッターは全然いないし、セカンドから見ていて低めの変化のボール球は1人も振ってこなかった。見極めができているのでカウントが悪くなる一方だった。バントもきっちり決めてきて、失敗は1つだけだったし、走塁も積極的にやられた。守備も内野手は前に出てとっていたし、セカンドの人はとってからすごく速かった。

10月19日(日) 文責:堀内(2年 犀陵中) 
 今日は2試合完投だった。今までで初めてのことだったので、正直不安もあったが、完投できて良かった。
 先週はロッキングなどを入れて下半身で球を投げるイメージをつけた。マウンドが高かったのもあると思うが、肩への負担が少なかった。そういう投げ方をすれば連投もきく。今日は色々なことが分かったとても良い1日だった。