書道班
班員・部員数 (R6.6.7現在) |
1年 | 2年 | 3年 | 合計 |
---|---|---|---|---|
8 | 9 | 2 | 19 | |
活動場所 | 書道教室 | |||
活動時間(平日) | 清掃終了後~18:30 | |||
活動時間(休日) | 9:00~12:00 (展覧会前など不定期) | |||
活動内容 |
・ながの高校生書道パフォーマンス(5月) ・金鵄祭作品展(6月) ・長野県書道展覧会(9月) ・上松地区若宮神社秋季大祭の行灯制作(9月) ・長野県高等学校書道展(10月) ・北信高等学校書道展(12月) | |||
主な成績 |
・第75回長野県書道展覧会 銀賞ほか ・第69回大正大学全国書道展 真言宗豊山派管長賞、特別優秀賞ほか ・第11回佐久全国臨書展 佐久市教育長賞、審査員賞ほか ・第27回全日本高等学校書道コンクール 全日本高等学校書道教育研究会賞、優秀賞ほか ・一般財団法人驥山館主催第59回全国書初展覧会 墨運堂賞ほか |
|||
お知らせ・その他 | 和気藹々とした雰囲気のもと、メリハリをつけ互いに切磋琢磨する活動をしています。 私たちの活動を通じて、みなさんに書道を楽しむ心を伝えたいです。 |