こんなことしています
長野マラソンボランティア ランナーに水やスポーツドリンクを配りました。 |
|
|
|
|
|
対面式、新入生歓迎会 新入生は緊張した面持ちで入場してきました。 |
|
|
|
|
|
入学式 |
|
|
|
|
|
始業式 教頭先生もかわり新たな長南の始まりです。 |
|
|
|
|
|
学年クラスマッチ |
|
|
|
|
|
卒業式 卒業式が行われました。 |
|
|
|
|
|
三年生を送る会 三年生を送る会が行われました。
|
|
|
|
|
コスモス長野さんでのボランティア |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
学校評議員・地域の皆様と生徒会役員の合同懇談会 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
更埴地区生徒会連絡会 更埴地区生徒会連絡会が本校で開かれました。 本校は今年度の事務局校で、会の準備、運営にあたりました。 |
|
|
|
|
|
11月18日
(月)
左上 作成の様子
|
|
|
|
9月9日
(金)
学校周辺の通学路、公園のごみひろいをしました。
参加したのは生徒会執行部と3年生の整美委員です。
|
|
|
|
9月5日
(木)
次期生徒会の会長、副会長選挙が告示されました。
|
|
8月30日
(金)
小文化祭は南稜祭のとき係の仕事や部の発表などでステージ発表を見れなかったり、もう一度見て感動を新たにしたい本校生のためのイベントです。
|
|
|
|
|
|
|
|
7月26日
(金) 1学期の終業式が行われました。
|
|
|
|
7月18日
(木) 執行部、3年生応援委員が松本市野球場で野球県大会の応援をしました。
|
|
|
|
|
|
|
|
7月5日(金) 南稜祭のスナップです。
|
|
|
|
|
|
|