【写真は、順に 2/16(木)「ライフデザインセミナー」、中庭の梅のつぼみ、2/23「年金教育」の様子】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【2/9(木)「税と主権者」について学ぶ3年生の様子】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【2/8(水)H29前期選抜朝の様子と体育館受付前の様子】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【12/21(水)更北地区食生活改善推進協議会の方がたに、お越しいただき、減塩の料理を教えていただききました】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【12/20(火)地域の皆様にお越しいただき貴重な提言をいただきました。生徒会の諸君は、早速、今後の活動に活かしたいと張り切ってます。】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【12/8(木)秋から冬へ 校内の様子です】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【11/16~19 2年生は、沖縄に修学旅行に行ってきました。民泊の伊江島の皆さんのあたたかさに別れには涙も溢れました】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【11/16~17 1年生は、進路研修として東京へ 写真は、企業訪問の一コマです】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【10/8(土)1年生大会で準優勝しました。】 | |
![]() | ![]() |
【10/19(水)授業公開に中学生50名、保護者及び一般38名の方が長野南高校の授業を見学しました。】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【10/4(火)秋季クラスマッチ 写真は、左から クラスマッチパンフレット表紙、男子のバスケット試合、女子のバスケット試合の様子です】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【2段目写真は左から、サッカー試合、勝敗表、生徒と真剣にプレイする職員バスケットチームの様子です】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【9/30(金)写真は左から、地震の知らせに机の下に隠れる生徒、真剣に避難する生徒、消防署の方の講評を聞く生徒の様子です】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【9/20(火)~23(金)写真は左から、台風16号が過ぎ去ったあとの中庭「やぶつばき」の実、中間テストを真剣に受ける生徒の様子、AED講習を真剣に受講する先生方の様子です】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【9/8(木)セーフティーネット総合研究所 南澤信之氏にお越しいただき、子供の性被害防止教育キャラバン隊の講演を行いました】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【9/1(木)1学年「来年度文理選択について」、2学年「講演会 沖縄に行く前に(講師 小林照幸氏)」】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【7/27(水)1学期終業式校長あいさつ、ハンドボール北信越大会3位&個人ベスト7賞の表彰、全校校歌斉唱の様子です。】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【7/29(金) H28年度体験入学の様子です。290名を超える中学3年生が熱心に授業を受けました。保護者も同様に熱心に説明を受けました。】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【7/12(火)第34回南稜祭の様子です。】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【7/8(金)校内祭:クラス・オン・ステージで各クラスのダンスに会場中が大盛り上がりです】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【7/9(土)一般公開:一年生は、『信州学』研究発表…クラス毎、長野県について調べました】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【7/9(土)一般公開:二年生は、『修学旅行展』…「ゆまーる沖縄」でしっかりと学習しました】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【7/9(土)一般公開:三年生は、各クラス競って、模擬店出店です!】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【7/9(土)後夜祭でエネルギー爆発、その裏方として地道に支えるスタッフです。ファイヤーストームの火とともに南稜祭は終了しました】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【7/8 南稜祭―前夜祭で盛り上がりました】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【6/30 期末テストが終わり、全校文化祭モード全開です!】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【男子ハンドボール部、6/18・19福井市で行われた北信越大会で堂々の3位となりました!】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【 6/17朝 男女ハンドボール部が福井市で行われる北信越大会に出発しました 】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
【 6/8・9 クラスマッチが開催されました 】 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
6/3(金)~6/5(日):ハンドボール部、女子バスケットボール部県大会試合の一コマ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
5月28日(土):公開授業 & PTA総会が行われました | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
5月26日(木):H28総合体育大会県大会出場の壮行会が行われました | ||
![]() | ![]() | ![]() |
5月20日(金):新緑の中 高校総体北信大会で各クラブが健闘しました | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
4月28日(木):5月連休前の中庭風景と1年生の授業の様子です。この日高校総体北信大会の壮行会が行われました | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
4月21日:自転車交通安全教室開催:実際にあった高校生の交通事故をスタントマンの方に再現していただきました | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
4月15日:一校一国運動の一環により、招待選手と国際交流しました | ||
![]() | ![]() | ![]() |
4月9日:H28クラブ活動本格スタート | ||
![]() | ![]() | ![]() |
4月8日:校舎内外の側溝そうじの様子 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
4月7日:対面式・歓迎会開催されました | ||
![]() | ![]() | ![]() |
4月6日:平成28年度入学式 | ||
![]() | ![]() | ![]() |