【 女子テニス部 】

令和4年度

   クラブ員数

1年生: 5名

 

2年生: 7名

 

3年生: 10

合 計:22名

 

   クラブの様子

 高校から硬式テニスを始める生徒がほとんどですが,練習に前向きに取り組み,激戦の中信地区から県大会を目指し「年中夢球」で活動しています。
 ただ単にテニスが強くなるだけでなく,クラブを通して,人間的な成長もできるよう楽しく頑張っています。

 

 

   主な活動実績

<令和4年度>

【中信高等学校総合体育大会】

 団体戦 4位【県大会出場】

【全日本ジュニアテニス選手権中信地区予選】

 18歳以下シングルス 柵山、坂口【県大会出場】

【中信高等学校新人体育大会】

 団体戦県大会出場

【中信高校新人テニス選手権大会】

 A級シングルス 松山、倉科【県大会出場】

 A級ダブルス  倉科・千村【県大会出場】

 

 

<令和3年度>

【松本市市民体育大会春季】

  ダブルス 長田・小松 ベスト8

 

【総合体育大会】

 <中信大会>

  団体  1回戦 美須々 2−1 松本深志

      2回戦 美須々 0−3 松商学園

    順位決定戦 美須々 2−0 豊  科

    3位決定戦 美須々 0−2 松本第一

           【3位 県大会出場】

  シングルス 柵山菜々実 ベスト16

        坂口ゆきね ベスト16

  ダブルス  坂口・増田 ベスト16

        柵山・宮本 ベスト16

        

 <県大会>

  団体  1回戦 美須々 0−3 長野日大

 

【全日本ジュニアテニス選手権】

  U18シングルス 宮島理名【県大会出場】

           百瀬愛莉【県大会出場】

           長田恵実【県大会出場】

           千野 葵【県大会出場】

           柵山菜々実【県大会出場】

  U18ダブルス  宮島・百瀬【県大会出場】

           長田・小松【県大会出場】

 

【国体予選】

  シングルス 宮本虹愛【県大会出場】

        坂口ゆきね【県大会出場】

        柵山菜々実【県大会出場】

 

【全日本ジュニア選抜室内選手権】

  シングルス 坂口ゆきね【県大会出場】

        柵山菜々実【県大会出場】

 

【新人体育大会】

 <中信大会>

  団体  1回戦 美須々 5−0 松本秀峰

      準決勝 美須々 0−5 松本県ヶ丘

    順位2回戦 美須々 3−0 松本深志

    3位決定戦 美須々 0−3 松本第一

          【4位 県大会出場】

 

 

 <県大会>

  団体  1回戦 美須々 2−3 下諏訪向陽

 

【新人テニス選手権大会】

 <中信大会>

  シングルス 柵山菜々実【県大会出場】

        坂口ゆきね【県大会出場】

  ダブルス  柵山・宮本  8位【県大会出場】

        坂口・増田 11位【県大会出場】

 

【新人テニス1年生大会】

 <中信大会>

  シングルス 松山葉南 4位【県大会出場】

        倉科歩未 5位【県大会出場】

        奥原あかり ベスト8

  ダブルス  松山・奥原 3位【県大会出場】

        千村・矢口 ベスト8

 

 

 

<令和2年度>

【国体予選】

  シングルス 百瀬愛莉【県大会出場】

        宮島理名【県大会出場】

 

【全日本ジュニア選抜室内選手権】

  シングルス 百瀬愛莉【県大会出場】

        宮島理名【県大会出場】

 

【新人体育大会】

 <中信大会>

  団体  1回戦 美須々 5−0 松本深志

      準決勝 美須々 1−4 松本県ヶ丘

    順位2回戦 美須々 5−0 松本秀峰

    3位決定戦 美須々 5−0 松本第一

          【3位 県大会出場】

 

 

 <県大会>

  団体  1回戦 美須々 3−2 赤 穂

      2回戦 美須々 2−3 諏訪二葉

 

【新人テニス選手権大会】

 <中信大会>

  A級シングルス 宮島理名【県大会出場】

          百瀬愛莉【県大会出場】

          長田恵実【県大会出場】

  A級ダブルス  百瀬・宮島 3位【県大会出場】

          長田・藤森 5位【県大会出場】

          千野・小松 7位【県大会出場】

  B級シングルス 坂口ゆきね 3位【県大会出場】

          柵山菜々実 5位【県大会出場】

          宮本虹愛 8位【県大会出場】

          松本日菜 ベスト16

          雨澤優希 ベスト16

          池田 歩 ベスト16

  B級ダブルス  柵山・増田 3位【県大会出場】

          宮本・伴在 ベスト8

          坂口・雨澤 ベスト8

 <中信大会>

  A級シングルス 長田恵実 ベスト32

 

 

【松本市市民体育大会秋季】

  ダブルス  宮島・百瀬 2位

        千野・藤森 3位

        長田・小松 4位

 

 

【1年生チーム対抗戦】

  1回戦 美須々A 3−0 野沢北A

      美須々B 1−2 須 坂A

  2回戦 美須々A 0−3 飯田OIDE長姫A

 

【クリスマスカップ】

  予選1回戦 美須々B 2−1 篠ノ井

    2回戦 美須々A 3−0 飯田OIDE長姫B

        美須々B 1−2 上田染谷丘B

    3回戦 美須々A 1−2 飯田OIDE長姫A