[学校教育方針]
憲法と教育基本法の精神に基づき、次のような教育指針のもとに生徒の育成を図る。
- 工業を中心とする基礎的、実践的な教育(ものづくりを中心とした体験学習)を通して、工業人としての自覚を持ち、その使命と責任を全うできる実践力のある人間を育成する。
- 人間としてお互いの人格を尊重し、明るく、楽しく、いじめや体罰のない、安心・安全な学校づくりを目指す。
- 自主活動(生徒会活動・ボランティア活動等)を通じて、自主・自立の精神を鍛え、健康の維持と体力の増進を図る。
- 地域との連携を深め、開かれた学校づくりを目指す。
[具体的指導項目]
○基礎学力養成の徹底
○創造性・応用力の開発
○自発的学習態度の養成
○正しい勤労の精神と習慣の体得
○教養豊かで、かつたくましい人間性の啓発[教育モットー]
○ものづくりを通した人づくり