第62回 駒工祭
一般公開 10月11日(土)10:00 ~ 15:30
10月12日(日) 9:30 ~ 14:00

駒工祭の詳細情報は こちら からご覧ください。
新着情報
- 2025年09月09日
- 駒工通信9月号を掲載しました
- 2025年09月09日
- 学科別オープンキャンパスの案内を掲載しました
- 2025年09月09日
- 第2回 公開授業について掲載しました。
- 2025年07月28日
- 在校生・保護者の方へのページに相談窓口「ひとりで なやまないで」及びLINE相談窓口「ひとりで悩まないで@長野」を掲載しました
- 2025年07月16日
- 駒工通信7月号を掲載しました
- 2025年07月03日
- 令和8年度 駒ケ根工業高等学校入学者選抜 実施内容を掲載しました
- 2025年06月06日
- 宇宙航空研究グループのページを掲載しました。
[ 新着 ] 駒工Topics
- 2025年09月09日
- 中学生体験入学が行われました
- 2025年08月08日
- 宇宙航空研究グループのメンバーが油井飛行士の打ち上げパブリックビューイングに参加
- 2025年07月30日
- 中日新聞に駒工生による「よく飛ぶ・紙ひこうき講座」が掲載されました
- 2025年07月22日
- 長野日報に3Jロボット大会が掲載されました
- 2025年07月18日
- 長野日報に公立諏訪東京理科大学の渡邊先生による特別授業の様子が掲載されました
- 2025年07月18日
- 3Jロボット競技大会を行いました
- 2025年07月17日
- 長野日報に宇宙航空研究グループの活動が掲載されました。
- 2025年07月14日
- 宇宙航空研究グループの活動が「信毎中学生Navi」に掲載されました
PR動画は令和4年度 情報技術科3年生が課題研究テーマの一つとして制作しました。