令和7年度8月
生徒会行事 8月28日
今年のレクリエーションは「フラバールバレー」!
話題のニュースポーツ「フラバールバレー」をクラス対抗で楽しみました!
まだまだ暑さが残る中、体育館には笑顔と熱気があふれ、白熱した試合が繰り広げられました。
フラバールバレーって?
フラバールバレーは、バレーボールをベースにした新しいスポーツで、柔らかいボールを使うため初心者でも安心。
ルールもシンプルで、誰でもすぐに楽しめるのが魅力です。
クラス対抗戦で大盛り上がり!
試合が始まると、どのクラスも真剣勝負!
ラリーが続くたびに歓声が上がり、応援にも熱が入りました。
勝って喜ぶチーム、惜しくも負けて悔しがるチーム…どの瞬間も、仲間との絆を感じられる時間でした。
暑さに負けず、みんなで楽しんだ一日
まだまだ残暑が厳しい中でしたが、最後まで全員が笑顔でプレー。
「楽しかった!」「またやりたい!」という声もたくさん聞かれ、今年のレクリエーションは大成功でした。
進路学習 8月29日
進路学習が行われました。
1年生から3年生までは、キャリア形成講演会や企業研究、さらに職業別分科会に参加しました。
分科会では、ゲーム・電気機械・自動車・ビジネスといった幅広い分野から、自分の興味に合わせて選択し、専門的な説明を聞くことができました。
4年生は、面接指導講演会や模擬面接指導に臨み、実際の面接を想定した実践的な学びを得ました。
どの学年の生徒も、講師の方々の話に真剣に耳を傾け、将来について考える貴重な時間となりました。
TOPヘ
もどる
もどる