東京&つくばサイエンスツアー☆ 10月22日(月)~24日(木) 2泊3日で1年探究科がサイエンスツアーに行ってきました! <1日目 東京大学研究室訪問、国立科学博物館見学> 農学部、工学部、看護学科、教育学部を訪問し、貴重なお話をお聴きすることができました! (写真右は日本を代表する教育学者の本田由紀教授のお話を聴く生徒たち) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <2日目 コース別研修> Aコース 筑波実験植物園/筑波国立公文書館/筑波宇宙センター(JAXA) Bコース サイバーダインスタジオ/防災科学技術研究所/国土地理院 ![]() ![]() ![]() (下写真左から)合言葉はJAXA!!/中華料理を堪能/職員も研修!!/VR体験中 本校OB中村翔音さん(筑波大准教授落合陽一氏の研究室所属)の講義とVR体験を実施 ![]() ![]() ![]() ![]() <3日目 コース別研修> Aコース KEK/筑波大学模擬講義 Bコース 筑波大学模擬講義2本立て (写真左から)加速器について説明/KEK4号館にて/筑波大学構内にて全員で記念撮影! ![]() ![]() ![]() | |
リリース&スイープ!! 10月21日(月)、22日(火) 3年スポ科が御代田町でカーリング実習を行いました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
秋晴れの中、広島~大阪を満喫☆ 10月21日(月)~24日(木) 2学年が研修旅行に出かけました♪ 平和学習や企業見学だけでなく、ユニバーサルスタジオジャパンも満喫しました! 全員が参加し、思い出に残るイベントになりました!(^^)! ![]() <各クラスの記念撮影> 先生たちも素敵な時間を共有♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <3日目はユニバーサルスタジオへ> ![]() ![]() ![]() ![]() <日清食品でオリジナルカップ麺を制作☆> ![]() ![]() ![]() ![]() | |
秋涼の河川敷を駆ける、飯山高校伝統行事 10月4日(金) 強歩大会が実施されました! 男女とも千曲川沿いを中心に18kmを走りました。PTAにも給水など、多くの場面でサポートしていただきました。 雨の心配がありましたが、最後尾がゴールし、すべて撤収してから降り始めるという幸運!! 学校長の号砲で一斉スタート!! ![]() ![]() 笑顔で完走を目指しました☆ ![]() ![]() ![]() (写真左より)1時間2分の力走!!/意気込む高校駅伝メンバー/上位争いをするスキー部と陸上部 ![]() ![]() ![]() 壮大な野山をバックに健脚を披露するスポ科の生徒たち ![]() ![]() 補助員や職員、PTAが給水や道路の安全管理でランナーをサポート!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (写真左より)完走!!!!/走った後はランチパックとジュースを支給♪ ![]() ![]() 上位入賞おめでとう!完走お疲れ様!完走できなかった人も頑張りました!! 運営にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました! |
|
『防災、減災は一人一人の意識が大切』 10月2日(木) 避難訓練が実施されました。 消防署の職員の方から講評を頂き、消火訓練も実施しました。 本校OGの方も消防職員として活躍していました! 玄関前駐車場で消防職員の方のお話を聴きました。 火を狙って噴射!! ![]() ![]() 狙いを定めて!!(写真左・真ん中) 消火訓練の様子を伺う秋の訪問者(写真右) ![]() ![]() ![]() |