![]() |
4月30日(水) 弗為胡成木製銘板設置 長野県庁桂蔭会より寄贈された弗為胡成が彫り込まれたカツラの木製銘板が正面玄関に設置されました。 |
![]() |
4月29日(火) 日本地球惑星科学連合 連合大会 優秀賞受賞 横浜で行われた上記の大会において、小野澤夢樹乃さん・外谷菜々和さん・山本有花さん(3年)の課題研究『野沢温泉における沈殿物防止法の研究』が高校生セッションで優秀賞を受賞しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月28日(月) 体育の授業風景(スポーツテスト) 体育の授業でスポーツテストが行われています。 持久走では、満開の桜を見ながら、個人の記録に挑戦しました。 |
![]() |
4月25日(金) 生徒総会・北信大会壮行会 今年度第1回生徒総会が行われ、各委員会委員長・文化祭小委員長から活動目標・計画の発表がありました。 その後、全体で2校の校歌練習が行われ、北信大会の壮行会を行いました。各部の代表が決意を述べ、応援委員を中心に熱いエールを送りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月24日(木) 城山公園花見 昼休みとLHRの時間を利用して、城山公園で花見を行いました。天候にも恵まれ、絶好の花見日和でした。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月23日(水) TV番組取材 新校の校歌に対する番組制作のため、現在NBSの取材が行われています。放送日時未定です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4月23日(水) 白鳥橋竣工 正面通用口の橋の拡張工事が行われました。車も出入りやすくなり、側溝に落ちる危険も少なくなることでしょう。 偉大な先生の名前から白鳥橋と命名されました! (*)生徒の送り迎えはこの付近では行わないようにご協力をお願いします。 |
![]() |
4月22日(火) 工事安全祈願祭 スポーツ科学科棟等の安全祈願祭と、板屋楓伐採のお祓いが行われました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月21日(月) 1学年応援練習開始 本日から1週間、1学年の応援練習が行われます。 応援委員の指導の元、飯山高校・飯山北高校両校の校歌と、応援歌の練習が行われました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月17日(木) 豊田中2年生来校 キャリア教育活動のため、豊田中学校の2年生が来校しました。教頭先生の講話を聞いた後、各自自由に授業見学を行いました。 |
![]() |
|
![]() |
4月14日(月) 1年生仮入部 18日(金)まで、仮入部期間です。興味のある部活に積極的に足を運び、3年間の青春を過ごす部活を決めてください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月14日(月) 1年生授業開始 本日から1年生の授業が始まりました。 【写真】 左上:1組 家庭基礎(弓削先生) 左中:2組 現代社会(木村先生) 右中:3組 数学(齊藤先生・石澤先生) 左下:4組 数学(伊藤先生) 右下:5組 現代社会(町田先生) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月12日(土) 「ふるさとの"意思ある学び"2013」 成果報告会 写真 左上:宇野重視先生 (東京大学社会科学研究所教授) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月11日(金) 1年生オリエンテーション合宿(2日目) 菅平高原ホテル柄澤で1泊2日のオリエンテーション合宿が行われました。 【写真】 左上:早朝校歌練習 中:大縄跳び大会 右下:各クラス代表挨拶 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月10日(木) 1年生オリエンテーション合宿(1日目) 菅平高原ホテル柄澤で1泊2日のオリエンテーション合宿が行われました。 【写真】 左上:開講式 校長先生 左中:ITに関する講演会 中島直美先生(マザーポートITながの) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月5日(土) 2次統合開始式・入学式 飯山市民会館にて2次統合開始式が行われました。 続いて平成26年度飯山高等学校入学式行われ、242名の生徒入学しました。 普通科・探究科の生徒201名は現在の飯山北高校がある北キャンパスで、スポーツ科学科の41名は現在の飯山高校がある南キャンパスで学校生活を送ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月1日(火) 新校校銘板除幕式 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |