![]() |
7月31日(金) 体験入学 本校の1年生の多くが体験入学に参加しています。あれから1年が経ち中学の後輩たちが体験入学に参加しました。1学年の担任からは河ア先生、臼田先生が体験授業を行いました。 授業後は多くの中学生が興味をもった部活動を見学していきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
7月30日(木) 特編授業(前期)終了 5日間行われた特編授業が本日終了しました。国語・英語・数学の授業を中心に、1学期の復習と発展的な内容を学習しました。31日からは夏季休業となります。後期補習は8月20・21日に行われます。 下の写真は当日午後に1年4組で行ったバーベキューの1コマです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
7月29日(水) 進路学習 進路選択のためのキャリア学習としてリクルートの中尾先生に「未来を見つけよう」というテーマで講演をしていただきました。講演後は各HRでワークシートを完成させ、自らの進路について考える機会をもちました。 |
![]() |
7月26日(日) 故郷四番プロジェクト全国大会 本校の選考会で選ばれたコ永好花、山ア成尚、山ア慈の3名が鳥取市で行われた全国大会に出場しました。「時代や世代を超えて共感できる」部門で最優秀賞を獲得し、翌日の新聞で大きく報道されました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
7月26日(日) 高校生によるビジネスプラン国際大会参加 グローバル人材育成を目指して高校生がビジネスプランを競うコンペティション「TTBiz」(主催:公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本、特別協賛:アクセンチュア株式会社)の書類選考を通過した探究科の内田風花、鈴木紅羽、野アまどか、山ア結夏の4名が六本木のミッドタウンタワーで行われた第1回キックオフミーティングに参加しました。今後本校や東京で活動を継続していきます。 |
![]() |
7月24日(金) 1学期終業式 4月4日に入学してから約4か月が経ちました。1学期終業式が行われました。25日(土)は補習授業、27日〜30日は特編授業があり、午前中は登校します。 |
![]() |
7月23日(木) ふるさと創生イノベーション キックオフミーティング 探究基礎の授業で表題の公開学習会が行われました。第1部の事例研究では新免博之さん(日本銀行長野事務所長)、増沢珠美さん(ナノグラフィカ)、山田崇さん(塩尻市職員)に講演していただき、第2部ではトークセッションが行われ、ふるさと創生について考えました。 |
![]() |
7月21日(火) 保護者懇談会 本日から保護者懇談期間となり、3者(4者)面談が行われます。通知表を渡し、1学期の反省と2学期に向けた展望を話しています。 |
![]() |
7月18日(土) 第1回進研記述模試 高校での初めての模試が行われ、国語・数学・英語の試験を受けました。ただ受けるだけでなく、自己採点や復習プリントを活用して効果的な学習を行っていきます。 |
![]() |
7月17日(金) People to People Student Ambassador Program 生徒来校 文化祭に引き続き、アメリカからの生徒たちを迎え入れました。各クラスでウェルカムボードを作成して迎え入れ、合同で授業を体験しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
7月15日(水) 夏季休業課題配布 数学と英語は一足先に夏季休業課題を配布しました。入学してから今までの復習を効率的に行えるようにオリジナルの課題帳を作成し配布しました。量は多いですが、今から計画的に学習し力をつけていきます。この課題帳が8月24・25日の課題確認テストの範囲となります。 |
![]() |
7月9日(木) 進研模試に向けて 北高祭が終わり、学習に意識を切り替えています。18日に行われる進研模試に向けて、LHRを使って模試の説明や進研模試デジタルサービス登録を行いました。志望校登録や模試の目標点を入力して、模試に臨みます。 |
![]() |
7月6日(月) 北高祭振り返り 第2体育館で3日間の北高祭の振り返りビデオを見ました。各部門で表彰されたクラスへの景品の授与も行われました。今年度は4組が合唱祭で学年優秀賞、クラス展示で全体の3位に輝きました。 |
![]() 1年1組『迷路』 |
7月5日(日) 一般公開 7月4日5日は一般公開され、来校した多くの方々にクラス展示を見学していただきました。 |
![]() 1年2組『射的』 |
![]() 1年3組『カイジ』 |
![]() 1年4組『祭』 |
![]() 1年5組『迷路』 |
![]() 1年1組『キセキ』 |
7月4日(土) 合唱祭 本年度は飯山小学校で合唱祭が行われました。1学年は4組の『証』が優秀賞を獲得しました。 |
![]() 1年2組『奏』 |
![]() 1年3組『ありがとう』 |
![]() 1年4組『証』 |
![]() 1年5組『瑠璃色の地球』 |
![]() |
7月3日(金) 体育祭・パレード・パフォーマンス 本日は午前中に体育祭が行われ、午後は北高祭PRのため各クラスで仮装をしてパレードしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() パフォーマンス 1年1組 |
![]() パフォーマンス 1年2組 |
![]() パフォーマンス 1年3組 |
![]() パフォーマンス 1年4組 |
![]() パフォーマンス 1年5組 |
![]() |
7月2日(木) 北高祭準備 北高祭前日、4日5日の一般公開に向けて1学年の各クラスではクラス展示の準備が進められています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |