メディアでの紹介 

生徒の活躍報道記事特集 
県が「発酵レシピコンテスト」信州たっぷり野沢菜せんべい」 
 上田千曲高生の山口さん準グランプリ
 東信ジャーナル2022年(令和4年)12月15日(木)
 
 
「いっしょに読もう!新聞コンクール 興味関心を広げる契機に 
信濃毎日新聞2022年(令和4年)12月13日(火) 
 許諾番号 shin2022-chikuma10
 
 
「県発明くふう展」で最高賞 
東信ジャーナル2022年(令和4年)11月5日(土)   
 
 
電池で走るモーターレース 2大会連続で入賞 
東信ジャーナル2022年(令和4年)11月5日(土)  
 
 
上田千曲高生「知的財産」学ぶ 
東信ジャーナル2022年(令和4年)10月27日(木) 
 
 
上田千曲高生がバリアフリー体験 
 東信ジャーナル2022年(令和4年)10月25日(火)
 
 
  QR決済・写真送信 やり方は? スマホ操作 上田千曲高生が高齢者に指導
 信濃毎日新聞2022年(令和4年)10月19日(水) から掲載 
許諾番号 shin2022-chikuma09 
 
 反射材料付きのキーホルダー配布 上田千曲高生 交通安全呼びかけ
 信濃毎日新聞2022年(令和4年)9月21日(水) から掲載
 許諾番号 shin2022-chikuma08
 
 手作り電動車 全国3位入賞 上田千曲高機械班 次の大会へ改良継続 
 信濃毎日新聞2022年(令和4年)9月2日(金) から掲載 
 許諾番号 shin2022-chikuma07
 
  候補者の主張整理 模擬投票 上田千曲高「公共」の授業
  信濃毎日新聞2022年(令和4年)6月10日(金) から掲載
 許諾番号 shin2022-chikuma06
 
 介護や保育の仕事 体験 上田千曲高生が子ども向け講座
 信濃毎日新聞2022年(令和4年)6月10日(金) から掲載 
許諾番号 shin2022-chikuma05 
 
  点検 上田のバリアフリー 上田千曲生 障害の疑似体験通じ 
信濃毎日新聞2022年(令和4年)6月3日(金) から掲載 
許諾番号 shin2022-chikuma04 
 
  建築や測量 現場で学ぶ 上田千曲高3年 地元見学
信濃毎日新聞2022年(令和4年)5月27日(金) から掲載 
許諾番号 shin2022-chikuma03 
 
 上田千曲高 日銀のオンライン授業が好評
日本教育新聞2022年(令和4年)5月23日(月曜日) 
 
 
上田千曲高 内閣府表彰を報告
信濃毎日新聞2022年(令和4年)1月13日(木) から掲載 
許諾番号 shin2022-chikuma02