3月22日(火)
終業式・離任式


終業式・離任式が行われました。終業式では検定等の表彰式も行われました。来年度も様々な検定にチャレンジしてほしいと思います。
      
 

3月5日(土)
第71回卒業証書授与式


71回卒業証書授与式が挙行されました。
93名の生徒が阿智高校を卒業し、新たな道に進んでいきます。

      
 

2月4日(金)
神坂学習塾 KEEP(大学合格研究会)


今月の神坂学習塾のKEEP(大学合格研究会)で、数検対策講座を行いました。塾では進学に有利になる資格を1つでも多く取得できるよう、引き続きサポートをしていく予定です。

      
 

1月26日(水)
地域政策コース学習成果発表会


地域政策コースの学習成果発表会がありました。発表会場が密にならないよう、ZOOM配信を用いるなど、工夫しながらの開催となりました。特に3年生は発表会が2年間の活動の集大成となりますが、どのエリアも素晴らしい発表をしてくれました。

      
 

1月6日(木)
3学期始業式


本日から3学期が始まりました。始業式は感染防止対策としてオンラインで実施しました。
 

12月24日(金)
職員研修会


 「一人ひとりの生徒に寄り添った指導のために」というテーマで職員研修を実施しました。職員一同、研修内容を今後の指導に活かしてまいります。
 

12月24日(金)
2学期終業式


 2学期終業式を行いました。終業式に先立って行われた各種表彰では、強歩大会やクラスマッチで活躍したクラス、検定合格した生徒を皆で称賛することができました。
 また、神坂学習塾終塾式も行いました。1月の共通テストに向けて3年生は追い込みをしています。
 

12月15日(水)
2学年進路活動


2学年が学問系統分野別ガイダンスと、就職試験対策講座を行いました。それぞれの進路について考えるよいきっかけとなったようです。
 

12月2日(木)
ワゴン車贈呈式


学校創立70周年記念事業として、ワゴン車贈呈式が行われました。
学校協力会や同窓会、PTAなどから援助をいただき、ワゴン車を新調しました。
新しくなったワゴン車は、地域政策コースや部活動などで活用していきます。

 

11月19日(金)
ハロウィン・クリスマスイベント


3年観光エリアでは、空き家を使ってハロウィン・クリスマスイベントを実施しました。 地域政策コースの他のエリアの生徒を招き、空き家の紹介や催し物などで、訪れた生徒たちを楽しませてくれました。

 

11月18日(木)
高齢者疑似体験


2年福祉エリアでは、阿智村社会福祉協議会のご協力で、高齢者疑似体験を行いました。校舎内を歩きながら、高齢者の方々と自分たちの身体的な差異を学びました。

 

11月13日(土)
阿智祭


阿智祭に美術部、書道部、写真同好会が作品を展示しました。また、地域政策コース2年観光エリアは、「クイズあちこち博物館」に参加し、優勝しました。

 

11月13日(土)
神坂学習塾 体験・体感授業


中学生向けに神坂学習塾の体験・体感授業がありました。参加してくださった生徒の皆さんはどの授業にも真剣に取り組んでいました。

 

11月11日(木)
2年地域政策コース農業エリア 柿の収穫


2年生の農業エリアの生徒が、阿智村内の農家へ柿の収穫に行きました。約2時間で多くの柿が収穫できました。

 

11月10日(水)
1・2年終日総合


12年生は、1日総合の時間で平和学習、進路学習をしました。
1年生は、平和学習のビデオを視聴した後、様々な大学の講師の方から進路に関するお話を聞きました。
2年生は、被爆体験の家族証言をしている三根さんをお招きし、被爆体験講話をお聞きしました。午後は、卒業生や地元企業から進学・就職についてお話を聞きました。

 

11月8日(月)
避難訓練


秋の避難訓練がありました。避難後の全体会では、伊賀良消防署山本分署の原さんから講評をいただきました。
自然災害の多い昨今、日頃から防災意識を高めていきたいものです。

 

11月5日(金)
神坂学習塾 英会話教室実施


本日から地域の方も参加可能な英会話教室が始まりました。
今後、毎週金曜日に実施していきます。

 

10月28日(木)
2、3年観光エリア 星空ツアー


観光エリアは、阿智村の星空ツアーに参加しました。阿智☆昼神観光局の松下様から、星空ツアーを中心として阿智村の観光を盛り上げるための様々な取り組みを紹介していただきました。この日は晴天で、天の川が見えるほど美しい星空を見ることができました!

 

10月21日(木)
2年地域政策コース観光エリア


観光エリアで中平地区へ行きました。そばの栽培方法等のお話を聞いた後、収穫の様子を見学することもできました。今後そばを観光にどう活かしていけるか考える良い機会になりました。

 

10月12日(火)
3年地域政策 福祉エリア あちっこプラザ実習


地域政策コース福祉エリアの三年生は、阿智村の子育て世代包括支援センター(あちっこプラザ)で実習をしてきました。
こども広場にきた子どもと一緒に遊んだり、保護者の方から子育てについてお話を聞いたりしました。

 

10月7日(木)
2年地域政策コース


観光エリアは、阿智村のそば粉をつかった「ガレット」を作りました。阿智村の目玉料理になるようにPRしていきたいと考えています。福祉エリアは、グーグルクラスルームを活用しながら、自分の設定したテーマについて調べ学習をしています。農業エリアは秋冬野菜の種まき、定植を行いました。
 

9月16日(木)
2年地域政策コース観光エリア


夏休み前に引き続き、「Waiわい公園」の池の掃除を行いました。草取りや泥あげは大変でしたが、いつかここでイベントができることを楽しみにしています。
 

9月8日(水)・9月9日(木) 
生徒会立会演説会・選挙


新生徒会の会長・副会長を決める生徒会選挙が行われました。
感染防止の観点から、今回は各ホームルーム教室で候補者の演説を視聴した後、その場で投票という形式で実施しました。


 

8月31日(火) 
3学年総合的な学習の時間


3学年は総合的な学習の時間で、下伊那地区の企業や講師の方とオンラインでつなぎ、就職や進学の面接練習を実施しました。
オンラインという慣れない実施方法ということもあり、緊張感をもって面接練習に臨んでいました。 

  
 

8月25日(水) 
こんなところに...


 地域政策コース農業エリアの2年生が育てているトマトに、カブトムシがいました。
完熟したトマトはカブトムシが寄ってくるほど甘いということでしょうか。

  

 

8月24日(火) 
2学期始業式


 2学期始業式がオンラインで行われました。2学期は、感染拡大防止の観点から、学年別登校、教室内の人数を減らすなどの対策をとっての始業となりました。

  

 

7月31日(土) 
中学生体験入学


 中学生体験入学を実施しました。学校概要の説明のほか、クラブ活動を見学し、体験授業をしていただきました。  
 阿智高校の魅力が伝わったでしょうか。

 

 

7月27日(火) 
1学期終業式・神坂学習塾終塾式


 1学期終業に際し、各種表彰と終業式が行われました。また、神坂学習塾の終塾式も行われました。

 

7月16日(金) 
地域政策コース3年観光エリア 空き家活用イベント


 3年観光エリアでは昨年から阿智村の古民家を再生し、活用することに取り組んでいます。今回は地域の方々を囲んで、さいころトークを行いました。さいころをふってもらい、出た数に対応した質問に答えてもらいました。高校生と地域の方々の世代を超えたトークで盛り上がりました。
 

7月7日(水) 
文化祭準備期間


 文化祭1日前となりました。各クラスではクラス展の最終準備が行われています。体育館前には文化祭係によるアンブレラスカイが完成していました。雨と傘がマッチして素敵な光景になっています。
 

7月2日(金) 
文化祭準備期間


 7/8(木),9(金)の文化祭に向けて準備を進めております。今年度については一般公開は行わず校内祭となりますが、生徒たちは一生懸命に準備を重ねています。この2日間で校内の装飾が一気に進みました。
 

7月1日(木) 
地域政策コース 2年観光エリア


 子どもが多く集まるわい・Wai公園の池を、さらに魅力あるものにしようと観光エリアの2年生が美化作業をしました。作業を通じて得た「気づき」を、さらに次の学びにつなげていきます。
 

6月23日(水)
阿智高校協力会


 

 今年度の阿智高校協力会の総会が開かれ、今年度の事業計画と予算案が可決されました。阿智高校協力会は、阿智村、根羽村、平谷村の西部3村と同窓会、PTAによって構成されています。各団体からの財政支援により、神坂学習塾をはじめ本校の様々な教育活動が支援されています。

 
 
6月23日(水)
野球部壮行会・クラスマッチ表彰式


 全国野球選手権大会に臨む野球部の壮行会が行われました。校長先生から、野球部へ向け「己に負けないでください」というメッセージが送られました。
 壮行会後、6月7日に行われたクラスマッチの表彰式が行われ、総合1位〜3位までのクラスが、体育委員長より賞状をもらい、全校の前で表彰されました。
 

6月8日(火)
春季クラスマッチ


 春季クラスマッチが、サッカー、卓球、バドミントンの3種目で行われました。
生徒たちは、各種目1位を目指して、全力で競技に取り組んでいました。
3種目の成績を総合した結果、総合優勝は3−A、2位3−B、3位2−Aとなりました。
 

6月3日(木)
地域政策コース 2年観光エリア


 2年観光エリアで、園原地区のはゝき木館、信濃比叡広拯院、暮白の滝を訪れ、園原地区の歴史や観光地について学びました。
 

6月2日(水)
県大会壮行会・生徒総会


 県大会出場の柔道部、男子バレーボール部の壮行会が行われ、既に大会に出場した柔道部は大会結果の報告、これから出場の男子バレーボール部は大会への意気込みを全校へ発表しました。

壮行会後、生徒総会が行われ、楝祭の係案・予算案が生徒会から提案され、可決されました。

 

5月31日(月)
交通安全講話


 飯田警察署交通安全課の高梨さんをお招きし、長野県全体や下伊那地区の事故状況について、また自転車事故の事例の紹介、自転車事故防止に関するDVD視聴を通して、自転車の交通ルールや自転車の運転時の心構えについてお話をしていただきました。
 

5月27日(木)
2年生地域政策コース観光エリア講演会


 1時間目は阿智☆昼神観光局の白澤裕次社長にお越しいただき講演していただきました。白澤さんは、「日本一の星空ツアー」で多くの観光客を呼び込むことに成功した仕掛け人です。星空ツアーを立ち上げたときから現在までを、TV番組で紹介された動画で振り返りながら、生徒に熱く語っていただきました。
 2時間目は、阿智村にインターンシップで来村し、長期滞在している名古屋産業大学の学生から話を聞きました。本校と名古屋産業大学は、平成28年に高大連携協定を結んでいます。
 

5月21日(金) 
学校評議員会


 第1回学校評議員会が行われました。令和3年度の学校運営について、評議員の皆様から貴重なご意見をいただきました。
 

5月14日(金) 
3年地域政策コース


 3年生の地域政策・福祉エリアでは、阿智村子育て世代包括支援センター「あちっ子プラザ」室長の島岡さんをお招きし、阿智村で行っている子育て支援について教えていただきました。
地域の施設へ実習に行けない中、地域施設や地域での取り組みを知る貴重な機会になりました。
 

5月13日(木) 
2年地域政策コース


 福祉エリアは、阿智村多機能型事業所「夢のつばさ」から下原さんにお越しいただき、施設のことや福祉のことについて教えていただきました。コロナ禍で実習に行けませんが、実習再開時に向けて学習を進めています。
 

5月11日(火) 
避難訓練


 授業時間中に地震が発生したことを想定して、避難訓練が行われました。生徒・職員は校庭へ避難し、消防署の方から講評をいただきました。
 

5月7日(金) 
神坂学習塾入塾式


 神坂学習塾の入塾式が行われました。一年生が新たに加わり計74名の生徒が、互いに刺激を与えながら、受験対策や授業の予習・復習など、それぞれの目標に向けて学習に取り組んでいくことになります。
 

4月28日(水) 
南信壮行会


 本日、南信壮行会を行い、南信大会に出場する部活は、全校の前で大会日程と大会への意気込みを発表しました。
 マスクの着用、手指の消毒、間隔を開けて整列、使用するマイクの消毒など感染予防対策を徹底したうえで、実施されました。南信壮行会は、全校が集まる久しぶりの機会となりました。
 

4月24日(土) 
PTA総会


 4月24日にPTA総会が開催されました。公開授業は中止となりましたが午後からのPTA総会、学年PTAは予定通り実施され、今年度の事業計画・予算案等が承認されました。
 

4月15日(木) 
2年生 地域政策コースオリエンテーション


 2年生の地域政策コースが第1回の授業を行いました。1時間目は全体でオリエンテーションを行い、2時間目からは農業・観光・福祉の各エリアに分かれて、今年度取り組むテーマを考えました。
 写真は観光エリアの様子です。協力者である、阿智村役場・協働活動推進課の大石さんの講演を聞いた後、今年度取り組みたいことを話し合いました。
 

4月9日(金) 
3年生 地域政策コース オリエンテーション
2年生 満蒙開拓平和記念館、長岳寺訪問


 本日から授業が開始されました。
 3年地域政策コースでは、1時間目にオリエンテーションを行い、2時間目からは各エリアに分かれて活動を行いました。
 2年生は、平和学習の一環で、満蒙開拓記念館と長岳寺を訪問し、満蒙開拓について学びました。
 

4月8日(木) 
神坂学習塾 始塾式
1年生 生徒会・クラブ説明会


 神坂学習塾の始塾式が行われ、2・3年生の塾生が新たなスタートをきりました。また、一年生は、先輩方から生徒会・クラブ活動の紹介を受けました。
 

4月7日(水) 入学式


晴れ渡る空の下、令和3年度入学式が挙行されました。
今年度は、80名の新入生を迎え入れました。
 

4月2日(金)


 今年度、本校は70周年を迎えます。同窓会より、垂れ幕を寄贈していただきました。
 

4月1日(木) 新年度スタート

 学校の桜は満開になり、令和3年度が始まりました。
 

3月6日(土) 卒業式


 卒業証書授与式を行いました。最後のホームルームを終える頃には空は晴れ、卒業生は笑顔で旅立っていきました。


令和2年度の阿智高校ニュースはこちら