^

商業科NOW

商業科の今がわかるニュースレター

2018.12.26
総合実践は楽しい!!

 総合実践は同時同業取引を三人一組の会社(社長兼会計、野菜営業、石油営業)で野菜営業「須坂きゅうり」「松代長芋」、石油営業「東京灯油」「東京ガソリン」を取り扱い、総合商社→商事会社→商事会社→総合商社という流れで模擬取引を行う授業です。
 取引中は自分たちで価格を交渉して売り買いします。活気のある授業で、疲れるしプレッシャーも感じるけど楽しい授業、充実した授業だとみんながいいます。 「売上と売上原価から売上総利益が出て…。あれ?売上原価ってどうやって計算するんだっけ?」会社ごと考えて計算していました。「どれくらい儲かったのかな?次回の取引で工夫したいことは何だろう?」
 1年生で学ぶ簿記の重要性をあらためて実感しています。(文Nis、写真Ha)

2018.12.18
「ビジネス英語」ほか、商業科目で国際交流

 本日、北欧の国フィンランドより7名のゴスペルグループをお招きしました。
 7名ともフィンランド語の他に英語が話せるとの事なので、「ビジネス英語」など商業科の1年生から3年生の授業で生徒と交流して頂きました。 ゴスペル歌手である7名の皆さんは、自己紹介で「きよしこの夜」の合唱を披露して下さいました。本校生徒とのグループワークでは、コミュニケーションの唯一の手段は『英会話』となります。かなりの緊張の中「Do you like sushi ?」など積極的に会話する生徒の姿がありました。
 ここ須坂地域も日々の寒さに本格的な冬の到来を感じますが、フィンランドの寒さは日本の比ではないようです。
 ニュースでは外国人観光客が今年3000万人を超えたということですが、観光に重点を置く長野県、本校周辺の小布施や山ノ内といった名所がにも外国人観光客が多く訪れます。生徒の真剣な表情に驚くとともに、この経験が今後役にたつことを期待したいですね。(文、写真Tsu)

2018.10.17
今日の商業科3年「総合実践」は、商談

「総合実践」は商業科の3年生が必修で学習している科目です。クラスを東京市場と須坂市場に分け、その中で模擬会社を作り、商品を取引する授業です。一つの会社は社長と営業係で構成されています。また、会社を担当している生徒の他に銀行業務を担当している生徒もいます。
 本日の授業では、新たな取引先を決定し、仕入価格を電話で交渉するところから始まりました。電話交渉に入る前に会社ごとに社長を中心に営業会議を行い、仕入れる商品の数量と単価を決定します。そして、いざ、電話交渉です。すぐに交渉がまとまる会社、なかなかまとまらない会社がありましたが、全社、交渉を終え、いよいよ取引開始です。商品を仕入れて販売するためには伝票や各種書類の作成、諸帳簿の記入、小切手の作成など仕事内容は多岐にわたります。生徒たちは仕事の内容を担当の先生方に確認しながら、進めていました。授業の終わりには営業日誌を記入し、次回の仕事内容を確認しておきます。商業科ならではの授業ですね。 (文Ha、写真To)

2018.6.5
商業科の『総合実践』の授業報告 

3年生総合実践は、模擬株式会社を12社設置し、東京市場(しじょう)と須坂市場(しじょう)に分かれて、模擬販売を行い、流通、金融、会社経営について実践的に学ぶ授業です。4月、5月は会社の心得、ビジネスコミュニケーションの研修を重ね、6月からは同時同業の取引準備に入りました。
 今日は小切手の書き方について学び、いざ実践!!支払地は・・・?銀行名は・・・?振出地は・・・?住所・・・?振出人・・・?
 チェックライターを使って支払金額を印字、最後に会社印や銀行届出印を押印して完成!!三人組の会社の中で協力して取り組んでいました。授業の最後は今日の実習報告です。考察、感想などを営業日誌へ記入しました。(文Nis、写真To)

2018.3.1
生徒考案の食品が商品として全国市場にデビュー、今日発売 商業科

須坂創成高校に沢山のプリンが届きました。あの「波乗りジョニー」や「男前豆腐」で有名な『株式会社 三和豆水庵』さんから「まったり豆腐シリーズ」の新商品『抹茶とあずき』という豆腐のデザートです。 昨年、開催された創成フェアで連日完売した須坂創成高校とのコラボ商品「ソースええプリン」が、さらにおいしくなって長野県内や東北~関西地区のスーパーでの販売されることになりました。今日は発売記念として、全校生徒分のプリンを頂き、全校生徒で試食をすることになりました。
 早朝に茨城の工場から直送され、校舎3階の商品開発実習室では、ビジネスプランニングコースの生徒達が企業の方からの説明をお聞きし、試食をして味や食感に太鼓判を押しました。地元の『須坂新聞』『須高ケーブルテレビ』からは、商品開発や全国販売開始についてインタビューも受け、自分たちのアイディアが形になり、身近なスーパーに並んでいることがとても嬉しいと喜んでいました。1年生のクラスでは企業の方と交流させてもらいながらプリンを頂きました。専務の田中さんには、気さくに生徒の質問に応じて頂いて、今後も新たなコラボ商品が生まれる予感がします。(文Ni・写真To)
 『まったり豆腐シリーズ 抹茶とあずき』プリンの食べ方をご紹介します。
   1口目「抹茶とうふを味わう」
   2口目「かき混ぜて「あずきソース」を絡めて食べる」
    どうぞ皆様ご笑味ください。

2018.3.1
地元ラジオ局「FM長野」の取材を受ける 商業科2年

なりたい自分を宣言!
今日は、FM長野さん企画の『なりたい自分を宣言!「高校生の夢を応援する企画」』の収録が本校で行われました。本校2年商業科から女子2名、男子1名が収録に応じてくれました。あらかじめ自分で将来の夢等の原稿を書いて今日の収録に臨みましたが、なかなか1回で収録を終わることができませんでした。リハーサルで読み上げた後、原稿を修正したり、読むスピードを調整したりして、やっと収録を終えることができました。3人の夢は、「将来、須坂市内で店を持ちたい」、「声優になりたい」、「観光案内人になりたい」というものでした。収録の最後に3人で大きな声で「イェー」を叫びました。 放送はしばらく先、4月以降だそうです。(文Mak・写真To)
 放送日のお知らせ
  4/19(木)23:05 , 5/8(火)23:05 , 5/31(木)22:07 , 6/19(火)22:17
  4/23(月)23:05 , 5/16(水)22:17 , 6/4(月)22:17 , 6/20(水)23:05
  5/17(水)23:05 , 6/5(火)23:05 , 6/28(木)22:17
以上の放送日の連絡がありました。各生徒の放送が複数回放送されますので、どこかの時間で、ぜひお聴きください。(4/18掲載)

2017.9.19
3年商業科「課題研究」で研究授業が行われました 2017.9.19(須商キャンパス)

平成29年度高等学校教育課程委員会「商業」分科会による「授業研究」が行われました。授業者は商業科の阿部佳代子先生です。3年の商業科「課題研究」では、「卒業レポート」として、生徒一人一人が自ら研究テーマを設定し、これまで学習してきた知識や技術を生かして、その問題点や課題について調べ、自分の考えをまとめて発表することになっています。
 今日は中間発表を行って、意見を出し合うグループワークの時間でした。グループごとに発表を聞いて、良い点は赤、改善点は青色の付箋を振り返りシートに貼って、それをもとに新たに取り組むことを考え、黄色の付箋にまとめていくという手順でした。それぞれグループごとになごやかな雰囲気で意見が出され、自分の研究のヒントが見いだせたようでした。「学びの改革」や新しい学習指導要領で求められている主体的、対話的な学習がすすめられていました。(文・写真Do)

2017.8.23
今日の『ビジネス英語』授業は、スペシャル講師 2017.8.23(須商キャンパス)

須商キャンパスで行われている『ビジネス英語』の授業に、スペシャル講師が来ました! 本校の宮原教頭先生です!今、1年生たちは授業で、タブレットを使いながら『世界の国々』や『外国の文化』について学んでいます。これらをより詳しく学ぶために、教頭先生による特別授業が行われました。
 パワーポイントによる外国の文化の説明、動画による映像での解説、Google Earthでの世界旅行・・・
 日本と世界にはどのような違いがあるか、世界の国々はどの辺に位置しているか、異文化を理解するためにはどんな情報が使えるか等を、実際にICT機器を使い、分かりやすく教えてくださいました。1年生たちは、Google Earthの便利さに驚いたり、新しく知った異文化に興味を示したりしながら、楽しそうに学んでいました!教頭先生の授業で学んだことをいかし、『ビジネス英語』の授業でさらに学びを深めていって欲しいです。(文・写真Do)

2017.7.28
中学3年生の体験入学 1日目は商業科で実施 2017.7.28(須商キャンパス)

1学期終業式も終わり、いよいよ夏休みに入った本日7月28日(金)、須商キャンパスにて『中学生体験入学』が行われ、中学生119名、保護者19名の体験希望者が集まりました。
 まず全体会では、校長先生から中学生のみなさんへ「須坂創成高校で学ぶこと」についてお話がありました。そして、「須商キャンパスの学校生活の様子」や「総合技術高校で学ぶこと」「商業科目」等について、生徒会長やマーケット社長、教頭先生、科主任から説明してもらいました。中学生たちはパンフレットに目を通しながら、先輩や先生方の話に真剣に耳を傾けていました。 その後、4つの班に分かれて『情報処理&簿記』の授業をパソコン室で、『総合実践』の授業を実践室で体験しました。パソコンでの作業に慣れていない中学生たちも説明を聞きながら楽しそうにラーメンの金額を打ち込み、売り上げを計算したり、実践室では高校生に教えてもらいながら実際に小切手を使い大きな金額の取引をしました。 今日の須商キャンパスでの体験がこれからの進路決定の参考になれば嬉しいです!(文・写真Do)

2017.7.13
『第三回マーケット研修会』農工の1年生と商業科123年(須商キャンパス)

7月13日(木)LHRで須園Cの一年生も合同の「第三回マーケット研修会」が行われました。挨拶練習では、全体的に声が出ていておじぎのタイミングもそろっていました。 社長からは、今年のマーケットを昨年よりも良くするためにはどうすれば良いかお話がありました。お客様によい印象をもっていただくためにはまずは笑顔でお迎えしましょう。 自分たちだけが楽しむのではなく、お客様に楽しんでいただけるそんな素敵なマーケットになるように全校で力を合わせ頑張っていきましょう!! (文・写真PR部)

2017.6.15
『第二回マーケット研修会』(商業科)

 6月15日(木)LHRで須商キャンパスでは、「第二回マーケット研修会」を行いました。以前に比べ、全校生徒が体育館に集合し始まるまでがスムーズになりました。 社長からは、「仕事のハードルが高いほど成功した時の達成感が得られる。例としては、ドミノの数が多いほど難しいが綺麗にゴールまで行ったときの喜びは大きい。マーケットでは言葉遣いを意識することや、商品に詳しくなるなど個人としての準備を始めよう」とお話がありました。
 全校でおじぎのタイミングもそろってきました。それに笑顔もプラスされたらもっと良いですね!!(文・写真PR部)

2017.6.6
『マーケット三役辞令交付式』(商業科)

6月6日(火)、『マーケット三役辞令交付式』が格技室にて行われました。それぞれの部署の課長・係長・副係長が、社長から辞令を受けました。
 1・2年の頃より先輩方を見てきた3年生たちは「いよいよ自分たちの番だ!」とやる気に満ちあふれ、そして請け負った大きな責任に緊張した面持ちでした。 顧問の小林先生、藤井社長より挨拶があり、伝統を引き継いだ新たな創成マーケットをみんなで創りあげていくことを確認しました。その後、課長会が行われ、今日から自分たちの仕事が始まることを理解し、それぞれの係で連携して、創成マーケットへ向けた準備に取りかかるようです!来週には、マーケット研修会も行われます!(文・写真Do)

2017.5.11
秋に向けての『マーケット研修会』(商業科)

5月11日(木)のLHR時に須商キャンパスでは全社員参加の『マーケット研修会』が行われました。
 本日の研修会では、まず整列・身だしなみをしっかり行うことから始めました。顧問の阿部先生より「身だしなみは他人から評価されるもの。お客様をお迎えするプロフェッショナルとして意識しましょう。」と、大塚校長先生からは「勉強の在り方が見直され、考えられている今、ただ知識を覚えるだけでなく、覚えて活用して創り上げていくことが大切になっている。須坂創成高校としてこのマーケットを成功させることを期待している。」とお話がありました。続いて、「あいさつ練習」が行われ、「社長による研修」を受けました。今回の研修を必ず次に活かし、第1回創成マーケットを全社員で盛り上げていきましょう。

2017.5.1
本校の特色である学校設定科目『産業基礎』で今日は、マーケットガイダンス(商業科)

5月1日(月)、7時間目に『1学年マーケットガイダンス』がマーケット役員により行われました。まずは、藤井社長・奥山副社長・泉澤副社長が紹介されました。そして、藤井社長より、
 「マーケットは今年度より、農・工・商が一つとなった創成フェアの一環になるので、第一回目となる今年度はとても重要である」こと
 「マーケットとは、ただの行事ではなく、一年間学んできたことを披露する実践授業の場である」こと
などが説明されました。顧問の阿部先生のお話の後、実際に8大用語とお辞儀の練習をしました。はじめは、なかなか上手に出来なかった1年生でしたが、何回か練習するうちにだんだん様になってきました。これから、全社員で研修を積み重ね、お客様に喜んでいただけるマーケットを創り上げていきましょう!!

2017.4.19
秋のマーケットに向けてスタッフ達が始動

須商キャンパスでは、いよいよ新たな『マーケット』が動き出しました!
 4月19日(水)の放課後、新マーケット本部役員は須商キャンパス職員に挨拶をしました。 今年度のマーケット社長の藤井くんをはじめ、総勢18名の本部役員が勢揃いしました。藤井社長は、須坂商業高校が創り上げてきた伝統を引き継ぐ新たなマーケットへの意欲を元気良く語ってくれました。これから本格的に活動を開始します。随時、準備の様子をアップしていきますのでお楽しみに…♪

2017.2.9
須商Now

2016.10.19
ビジネス英語

須商・創成マーケット2016まで、いよいよあと3日と迫った本日10月19日(水)、1年生のビジネス英語の授業を本校の宮原教頭先生が行ってくださいました。 タブレットやパワーポイントを使い、世界の様々なことについて学びました。授業を受けながら一生懸命プリントを埋めていく生徒たち…教頭先生は、3択クイズやデジタルワークシートを使い、生徒たちに楽しく世界のことを教えてくださいました!Google earthを使い、須坂創成高校須商キャンパスに降り立ってみたり、アメリカやドバイ、オーストラリアのエアーズロックに行ってみたりと、LL教室に居ながら世界旅行をしているような感覚に、生徒たちはとても興味津々で授業を受けていました。これからビジネス英語の授業では、世界についてさらに勉強していきます。今日の授業で学んだことをこれからにいかして、ビジネスという分野を通して、英語を使いながら、世界についてのことをたくさん学んでいきましょう。

2016.7.25
租税教室

先日より三者面談が始まり3時間授業の毎日となりましたが、本日7月20日(水)、3年生を対象とした租税教室が『総合実践』の授業の一環として行われました。関東信越税理士会長野支部より税理士の近藤保三先生、長野税務署より広報広聴館の奥村育大先生がお越し下さり税金について様々なことを教えて下さいました。はじめに16分間のDVD を観て「税金が無い世界」とはどのようなものかを学習しました。そのあと、近藤先生より「税金の意義」や「税金の役割」、「税金の集め方」を教えていただきました。税金の集め方では、色々な例を提示し、それぞれのケースではどのように平等にお金を集めるかみんなで考えました。「持っているお金が平等でも、各々の年齢や境遇などが違うかもしれないから、それぞれの状況にあった徴収をした方が良い。」という意見などが出されました。今日の授業で学んだことを参考にして夏休み中に「税に関する作文」を書きます。よく考え、しっかり自分の意見をまとめましょう!!!

2016.7.25
2年生コース選択と同窓会による全国大会出場激励会

7月14日(木)のLHRでは、2年生が来年度の選択コースについての説明を聞きました。 生徒たちはみんな、用紙にメモをしたりマーカーラインを引いたりしながら先生方の説明に耳を傾けていました。 自分の進路実現のために、しっかり悩み、考え、選択できるといいですね☆困ったら進路室へ相談に行きましょう!

放課後には、全国大会出場を決めた卓球部女子・簿記部・珠算部などの生徒13名が校長室に集まり、須坂商業同窓会より激励のお言葉をいただきました! どの生徒もやる気に満ちた姿勢で、須坂商業同窓会長・校長先生の激励を聞いていました! 最後の須商生である3年生は特に想いが強く、「全国に須商の名を残してきたい!」と抱負を語ってくれました。 同窓会メンバー、先生、生徒、みんなで応援しています☆ガンバレー( ^^)/

2016.4.21
1学年校歌練習

2016.4.8
対面式&クラブ説明会

2016.4.6
第2期生入学式

2016.4.5
新任式 1学期始業式

2016.3.23
3学期終業式 離任式

2016.3.5
卒業証書授与式

2016.3.4
進路研修会

2016.3.4
表彰式 同窓会入会式 3年生を送る会

2016.3.2
先輩と語る会

2016.2.25
テーブルマナー講習会

2016.2.3
課題研究発表会

2016.1.7
3学期始業式

2015.12.28
2学期終業式

2015.12.3
税に関する論作文 表彰

2015.11.20
楠ワイナリー ラベル

2015.11.13
収穫祝

2015.11.12
防災訓練

2015.11.10
ICT活用 英語授業

2015.11.9
産業基礎

2015.11.9
産業基礎

2015.10.15
人権教育他

2015.10.7
秋期クラスマッチ

2015.10.7
秋期クラスマッチ

2015.10.6
秋期クラスマッチ

2015.10.5
産業基礎

2015.9.28
産業基礎

2015.9.14
産業基礎

2015.9.7
産業基礎

2015.9.3
書道部作品 マーケット研修

2015.7.28
中学生体験入学

2015.7.24
全国大会出場壮行会

2015.7.22
全国大会出場生徒 同窓会激励

2015.7.14
租税教室

2015.7.13
産業基礎

2015.7.10
須商キャンパス祭

2015.7.10
須商キャンパス祭

2015.7.9
須商キャンパス祭

2015.7.9
須商キャンパス祭

2015.7.8
須商キャンパス祭

2015.6.23
クラブ活動報告

2015.6.18
壮行会・クラスマッチ表彰式

2015.6.15
産業基礎

2015.6.8
春期クラスマッチ結果

2015.6.1
公開授業

2015.5.19
高体連北信大会

2015.5.11
産業基礎

2015.5.11
産業基礎

2015.5.7
1学年交通安全講習

2015.5.7
AED講習会

2015.4.30
生徒総会

2015.4.27
産業基礎 授業風景

2015.4.24
2学年行事

2015.4.24
1学年行事

2015.4.22
あいさつ運動

2015.4.17
校歌練習

2015.4.8
対面式

2015.4.7
創成高校入学式

2015.4.6
新任式・1学期始業式

2015.4.1
須商キャンパス校名板除幕式