■「連携講座・講演会」
 ■数学連携講座・講演会 無印:講義 (演):講演会 (他):その他
※連携講座の参観を希望される方は,あらかじめ申し込み手続きをお願いします。
  『参観申し込みについて』のご案内はこちらです。
◇H17年度 これまでの報告
 詳細については「テーマ」の欄を,講師のご紹介は「講師」の欄をクリックしてください。
No 月日 テーマ (詳細について) 講師 (ご紹介) 場所
21 2/7(火) 符号理論 信州大学 理学部助教授
  花木 章秀 先生
本校 数学4番教室
20 1/28(土) 万華鏡の世界 信州大学 理学部
  神谷 久夫 先生
本校 会議室
19
9/17(土)  微分積分への招待  信州大学 理学部助教授
  高木 啓行 先生
本校 会議室
◆H15年度 これまでの報告
No 月/日(曜) テーマ(講座の様子について) 講師 (ご紹介) 場所
18
12/6(土) 円周率の求め方 信州大学 理学部数理・自然情報科学科助手
  谷内 靖 先生
本校 数学5番教室
17
12/6(土) 万華鏡の数理 信州大学 理学部数理・自然情報科学科講師
  神谷 久夫 先生
本校 数学4番教室
16
11/29(土) GPSのアルゴリズム セイコーエプソン株式会社 ビジネス開拓本部
 GPSビジネス推進部 課長 
  松本 一実 氏
 GPSビジネス推進部 主事
  内田 周志 氏
本校 社会1番教室
15
 8/29(金)  あなたの頭に発想の泉を掘り起こせ 東海大学教育開発研究所教授
  秋山 仁 先生
本校 理科1教室
14
 8/25(月)・
   26(火)
微積分への招待 信州大学理学部教授
  服部 久美子 先生
本校 会議室
13
 6/ 6(金) 符号理論 信州大学理学部助教授
  花木 章秀 先生
本校 理科1教室
 
◆H14年度 これまでの報告
 講座(講演会)の様子については「テーマ」の欄を,講師のご紹介は「講師」の欄をクリックしてください。
No 月/日(曜) テーマ(講座の様子について) 講師 (ご紹介) 場所
12
 2/24(月
  /25(火)
多面体の話A 信州大学理学部教授
  阿部 孝順 先生
本校 
11
 2/13(木) 微分積分への招待A 信州大学理学部助教授
  高木 啓行 先生
本校 会議室
10
 2/ 7(金) シミュレーションと数学B セイコーエプソン(*1)
  今井  勉 先生
本校 会議室
 2/ 3(月
  / 4(火)
多面体の話@ 信州大学理学部教授
  阿部 孝順 先生
本校 
 1/27(月
  /28(火)
デタラメの世界A 信州大学理学部教授
  井上 和行 先生
本校 
 1/24(金) シミュレーションと数学A セイコーエプソン(*1)
  今井  勉 先生
本校 会議室
 1/20(月
  /21(火)
デタラメの世界@ 信州大学理学部教授
  井上 和行 先生
本校 
 1/17(金) シミュレーションと数学@ セイコーエプソン(*1)
  今井  勉 先生
本校 会議室
11/16(土) GPSのアルゴリズム セイコーエプソンGPSビジネス推進部主事
  松本 一実 先生
セイコーエプソンGPSビジネス推進部課長
  北澤  豊 先生
本校 国1教室
11/11(月)
  /12(火)

  /18(月)
  /19(火)
01ワールドの数の列@A 信州大学理学部教授
  西田 憲司 先生
本校 数5教室
10/29(火) 複雑さをめぐって 信州大学理学部助手
  乙部 巌己 先生
本校 数5教室
 8/22(火) 微分積分への招待 信州大学理学部助教授
  高木 啓行 先生
本校 会議室
  (*1)商品化プロセス改革推進部グル−プリ−ダ−
 

        

<SSHトップへ戻る>