沿革(歴史)
昭和56年4月1日 信濃医療福祉センター開所 諏訪養護学校花田分校開校
昭和56年5月20日 竣工式
昭和56年6月16日 国際障害者記念行事(於 山王閣)
昭和56年11月16日 長野県障害者父母の会大会(於 本校)
昭和57年10月3日 諏訪養護学校開校20周年記念式典(於 本校)
昭和58年7月1日 第1回公開授業(自由参観)
昭和58年12月1日 長野県交流教育指定研究発表会(花田分校・下諏訪北小)
昭和60年10月23日〜25日 中部地区肢体不自由教育研究大会 諏訪・花田大会
(研究報告・自由参観・共同参観・分科会・講演会)
昭和61年4月1日 長野県花田養護学校開校
平成2年1月10日 校旗制定
平成2年2月21日 高見沢 洋さん(高等部3年生)はばたき賞 受賞
平成2年7月6日〜7日 中部地区肢体不自由養護学校長会(本校)
平成3年12月19日 ビックアートコンテスト(朝日新聞主催)で全国最優秀賞受賞テーマ「ありがとう
平成4年3月8日 陶芸用燃焼窯完成(花田窯と命名)
平成4年9月6日 天皇皇后両陛下 信濃医療福祉センター・花田養護学校行幸啓
平成4年9月12日 学校週5日制にともない学校開放
平成5年4月1日 諏訪湖健康学園訪問教室が諏訪養護学校より移管
「長野県花田養護学校諏訪湖健康学園訪問教室」として発足
平成5年7月24日 プール・グランド竣工式
平成7年11月18日 開校10周年記念学習発表会 記念式典・祝賀会 *新しい校歌制定
平成8年3月24日 記念植樹(開校十周年記念事業)PTA
平成10年2月3日 オリンピック聖火リレー参加
平成10年2月5日〜6日 中部地区肢体不自由教育研究協議会・同PTA連絡協議会開催 (会場:山王閣)
平成10年3月1日 パラリンピック聖火リレー参加
平成10年5月9日 太鼓クラブ 御柱祭で演奏(春宮境内)
平成10年9月5日 「ひとりだちの像」設置
平成11年6月13日 長野県肢体不自由者父母の会総会(於 本校)
平成11年10月21日 前橋汀子バイオリンコンサート(本校体育館で)
平成12年9月24日 「ふれあい相撲花田場所」(本校体育館で)
平成13年1月23日 田中康夫 長野県知事来校
平成13年7月6日 地区PTA発足
平成13年11月5日 稲荷山・花田養護学校PTA交流研修会(於 本校)
平成14年7月12日 第1回学校評議員会開催(年間3回)
平成15年6月30日 障害者にやさしい施設整備事業完了(冷房設備4台設置)
平成15年12月14日 大規模改修工事完了
(教材室の教室化、教室等のブニールクロス張替え、3階南側ベランダ通路の排水溝蓋設置、体育館トップライト改修、スタジオ電源コンセント増設)
平成16年5月8日 太鼓クラブ 御柱祭で演奏(春宮境内)
平成16年11月1日 通学生にセンターから昼食提供開始(10食)
平成17年11月26日 開校20周年記念式典・公開・祝賀会 記念事業 上松美香アルパコンサート
平成18年12月9日  第1回学校祭「花はな祭」開催
平成22年1月〜2月 玄関通用門、体育館出入り口工事完了
平成22年8月20日 信濃グランセローズ 3選手学校訪問交流
平成23年3月12日 「長野県花田養護学校諏訪湖健康学園訪問教室」閉室式。18年の歴史に幕
 諏訪湖健康学園が松本あさひ学園として移転 諏訪湖健康学園訪問教室は松本市へ移管
 4月1日より松本市岡田小学校あさひ分校、女鳥羽中学校あさひ分校として発足
平成25年8月9日 長野県よい歯の学校として表彰
平成26年3月27日 原田泰治氏よりピエゾグラフ寄贈 3階エレベーターホールに設置
平成26年11月19日  優良PTA文部科学大臣表彰
平成27年4月23日 文部科学省読書活動優秀実践校表彰
平成27年11月28日 第10回花はな祭及び開校30周年記念式典 記念誌発行
平成28年6月20日 大相撲「荒汐部屋」力士との交流
平成30年2月  瀬田川 和希さん(高等部3年生)はばたき賞 受賞