今日の出来事 2013年9月

赤穂高校 今日の出来事

 9月30日(月)防災訓練を実施

 5時間目の授業中に大規模地震とそれに伴う火災が発生したことを想定し防災訓練を行いました。放送による指示に従い、地震発生直後に机の下に入って身を守る訓練をしてから校庭への避難訓練を行いました。校庭では消火訓練も行われました。

消防署の方による講評


消火訓練


 9月27日(金)平成25年度大学等模擬講義

 中間テスト最終日の午後、県内外の大学・短大・専門学校の先生方にお越しいただき大学等模擬講義が行われました。全員参加の1・2年生を中心に約490名が参加しました。進学関係の分野では、文学、工学、看護学、農学など16の講座が開講されました。また、公務員希望者と就職希望者向けの講座も開講されました。生徒は自分で選択した講座で1時間の模擬講義を聴きレポートを書きました。

英語学・英米文学分野『おつりの比較文化論』


社会福祉学分野『障害とは何だろう?疑似体験を通じて学ぶコミュニケーション』


幼児教育学分野『紙芝居を演じてみませんか』


美容分野『3人一組でエクステをつける・美容全般の概要について』


就職希望者講座『就職について考えてみよう』


 9月19日(木)3学年卒業アルバム写真撮影

 3年生の卒業アルバムの写真撮影が行われました。本校舎と北校舎の間の駐車場に3年生全員が集合し、写真屋さんに全体写真を撮影していただきました。また、その後、本校舎屋上で各クラスの写真を撮影していただきました。台風のあと快晴が3日続き、雲一つない青空の下、中央アルプスを背景に生徒たちは思い思いのポーズを取っていました。

本校舎と北校舎の間で学年全体写真


屋上で中央アルプスをバックにクラス写真


 9月12日(木) 2学年平和学習と通学路清掃

 12月に予定されている修学旅行に向けて、2学年が平和学習を行いました。今回は広島から植田規子(正しくは「規」は「矢」に「見」 うえだのりこ)さんをお招きし講演をしていただきました。原爆が投下されたとき、植田さんは高等女学校2年生で、爆心地近くの動員先の工場で朝礼中でした。講演では8月6日からのことを詳しく話して下さいました。生徒は終始真剣に聴き、植田さんの「学生としていろいろなことを学び、平和な社会を作ってください。」という言葉はしっかり生徒に伝わったように思います。


 本校では年間計画に基づき毎月1回1クラスが校地内とJR飯田線小町屋駅までのゴミ拾いを行っています。今日は1年D組が当番でした。校地内と小町屋駅方面に分かれてさわやかな秋空の下、1時間ゴミを拾いました。


 9月5日(木) 生徒会選挙立会演説会

 特別日課の3時間目に次期生徒会役員選挙の立ち会い演説会が行われました。次期生徒会長と男女副生徒会長にそれぞれ一人ずつ立候補しています。推薦者に続いて立候補者が演説を行い、質疑応答が行われました。演説会終了後、すぐに学年ごとに投票が行われました。